プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:153
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:1169521
▼ 今日も釣り以外ログ・・・
前回ログに続き・・・
カぺリンさんのコメに影響されて、プライドワンを思い出した。
70~80年代の、2輪WGPのハナシ。
記録映画って趣。
この頃といえば、やっぱケニー・ロバーツとフレディ・スペンサー。
雑誌でよく見ていたので、ライダーの名前は良く覚えている。
スペンサーは速かったけど、フォームはケニーの方がカッコ良かったなぁ。
あと、外側のステップから足が外れるくらいケツをずらす、ランディ・マモラ。
マモラ乗りって言ってたっけ。
それと、7番しか着けないサー・バリー・シーン。
ホンダがNRで上手くいかなくて、2サイクルにスイッチしたのもこの頃。
NSの3気筒にぶっ飛んだ覚えがある。
ロータリーディスクバルブ全盛の時代に、リードバルブだったのも驚きだった。
16インチタイヤや、コムスターホイール。
書き出せばきりがない・・・
久々にバイクに乗りたくなったなぁ。
2サイクルね。
RZとかKRとか、どっかに落ちてないかな(笑)
カぺリンさんのコメに影響されて、プライドワンを思い出した。
70~80年代の、2輪WGPのハナシ。
記録映画って趣。
この頃といえば、やっぱケニー・ロバーツとフレディ・スペンサー。
雑誌でよく見ていたので、ライダーの名前は良く覚えている。
スペンサーは速かったけど、フォームはケニーの方がカッコ良かったなぁ。
あと、外側のステップから足が外れるくらいケツをずらす、ランディ・マモラ。
マモラ乗りって言ってたっけ。
それと、7番しか着けないサー・バリー・シーン。
ホンダがNRで上手くいかなくて、2サイクルにスイッチしたのもこの頃。
NSの3気筒にぶっ飛んだ覚えがある。
ロータリーディスクバルブ全盛の時代に、リードバルブだったのも驚きだった。
16インチタイヤや、コムスターホイール。
書き出せばきりがない・・・
久々にバイクに乗りたくなったなぁ。
2サイクルね。
RZとかKRとか、どっかに落ちてないかな(笑)
- 2013年12月11日
- コメント(3)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント