プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:851
- 総アクセス数:1141414
▼ 第9とクリスマス市
釣りログではありません・・・
暇な方は最後まで読んでください。
あっ、最後に何かある訳ではありません・・・悪しからず。
さて、こないだの土曜日。
ヨメと年末恒例の、札響の第9を聞きに行って来た。
第一楽章はとりあえず緊張しているので・・・寝ない。
第二楽章・・・そろそろヤバイ感じ。
第三楽章・・・寝る(笑)。
第四楽章!! ちゃんと起こしてくれる(爆)
今年もなんだか良くわからないが感動して終了~♪
終わったのは17時くらい? テキトーに飯を食って(回転すし)、大通公園のミュンヘンクリスマス市に行ってみる。

テレビ塔も綺麗にライトアップ。
名前の通り、ドイツ系の食べものや飲み物、クリスマスの飾りモノなんかのお店が並ぶ。

ヨメはこのお店で気にいったリール、いやいやリースとオーナメントを購入。

購入したリースにはシナモン?が使われていていい香り。
多分、それが正しいリースなんだろうなぁ。
で、ミュンヘンなのに何故かマトリューシカのお店も?
お姉さんは綺麗でしたが・・・
ロシヤのもんだろう? あの人形さんは。
チェブラーシカはちょっと欲しいと思ったが・・・(笑)

一通り見た後、前から行きたかったススキノのとあるバーへ。

ゴミ(カラ箱)と思って通り過ぎてしまったワタシ・・・
http://ugokasu.blog.ocn.ne.jp/barzero/
クラシックを聴きながら飲める。
敷居が高そう・・・と思って入ってみたのだが・・・・
中々居心地がいい~♪
バーテンさんも若くて、お話も楽しい。 小さなバーのいいトコロだ。
ヨメはザクロのカクテルを注文(アルコール分が一番少なかったので・・・)。
「お好きな曲(クラシック)があれば、言ってくださいね」とバーテンさん。
ヨメはすかさず、大好きなモルダウをリクエスト。
ワタシは珍しいラムを注文。

32年モノって・・・ ハードな感じのラム。
ヨメの曲が終わったら、ワタシのリクエストの番。
ホルストの「惑星」 ジュピターで有名になったヤツ。
ワタシ的には金曜ロードショウのエンディングテーマですが何か?

2杯め。
ブランデーみたいだった・・・・ どっかに売ってないかなぁ。
で、「惑星」のハナシ。
あとでバーテンさんが教えてくれたのだが、聞いたCDはホルスト自身が指揮しているもの。
ワタシが知っているものより、淡々と演奏している感じ。
隣のお客さん(この人も第9帰り)も、もっとタメを作って情感出してもいいのに何て言っていた。
録音時間に制限があったのでしょうかねぇ・・・とバーテンさん。
なるほど・・・
クラシックを聴きながらのお酒もいいもんだ。 これはヨメも同意見。
そして・・・
ヨメと一緒だったので、イカガワシイお店にも行かず、宿へ帰る。

中島公園近くのとあるホテル。
安いけど綺麗。
音楽を聴いて、旨い酒を飲んで・・・
日ごろの毒を出したって感じ(笑)
さて、大みそかまであと2週間を切り・・・
あと何回釣りに行けるかなぁ・・・
暇な方は最後まで読んでください。
あっ、最後に何かある訳ではありません・・・悪しからず。
さて、こないだの土曜日。
ヨメと年末恒例の、札響の第9を聞きに行って来た。
第一楽章はとりあえず緊張しているので・・・寝ない。
第二楽章・・・そろそろヤバイ感じ。
第三楽章・・・寝る(笑)。
第四楽章!! ちゃんと起こしてくれる(爆)
今年もなんだか良くわからないが感動して終了~♪
終わったのは17時くらい? テキトーに飯を食って(回転すし)、大通公園のミュンヘンクリスマス市に行ってみる。

テレビ塔も綺麗にライトアップ。
名前の通り、ドイツ系の食べものや飲み物、クリスマスの飾りモノなんかのお店が並ぶ。

ヨメはこのお店で気にいったリール、いやいやリースとオーナメントを購入。

購入したリースにはシナモン?が使われていていい香り。
多分、それが正しいリースなんだろうなぁ。
で、ミュンヘンなのに何故かマトリューシカのお店も?
お姉さんは綺麗でしたが・・・
ロシヤのもんだろう? あの人形さんは。
チェブラーシカはちょっと欲しいと思ったが・・・(笑)

一通り見た後、前から行きたかったススキノのとあるバーへ。

ゴミ(カラ箱)と思って通り過ぎてしまったワタシ・・・
http://ugokasu.blog.ocn.ne.jp/barzero/
クラシックを聴きながら飲める。
敷居が高そう・・・と思って入ってみたのだが・・・・
中々居心地がいい~♪
バーテンさんも若くて、お話も楽しい。 小さなバーのいいトコロだ。
ヨメはザクロのカクテルを注文(アルコール分が一番少なかったので・・・)。
「お好きな曲(クラシック)があれば、言ってくださいね」とバーテンさん。
ヨメはすかさず、大好きなモルダウをリクエスト。
ワタシは珍しいラムを注文。

32年モノって・・・ ハードな感じのラム。
ヨメの曲が終わったら、ワタシのリクエストの番。
ホルストの「惑星」 ジュピターで有名になったヤツ。
ワタシ的には金曜ロードショウのエンディングテーマですが何か?

2杯め。
ブランデーみたいだった・・・・ どっかに売ってないかなぁ。
で、「惑星」のハナシ。
あとでバーテンさんが教えてくれたのだが、聞いたCDはホルスト自身が指揮しているもの。
ワタシが知っているものより、淡々と演奏している感じ。
隣のお客さん(この人も第9帰り)も、もっとタメを作って情感出してもいいのに何て言っていた。
録音時間に制限があったのでしょうかねぇ・・・とバーテンさん。
なるほど・・・
クラシックを聴きながらのお酒もいいもんだ。 これはヨメも同意見。
そして・・・
ヨメと一緒だったので、イカガワシイお店にも行かず、宿へ帰る。

中島公園近くのとあるホテル。
安いけど綺麗。
音楽を聴いて、旨い酒を飲んで・・・
日ごろの毒を出したって感じ(笑)
さて、大みそかまであと2週間を切り・・・
あと何回釣りに行けるかなぁ・・・
- 2011年12月19日
- コメント(9)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント