プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:552
- 昨日のアクセス:665
- 総アクセス数:1130192
▼ 本日札幌~♪
今日はヨメの所用と、友人の見舞いのために札幌へ。
午前中に用事は済んだので、ちょっと寄り道。

アクセスサッポロでやっていた、キャンピングカーの展示会。
ぐるっと見て回っていると、見覚えのある看板が・・・
ヨメは即、バイト(笑) 見てる、見てる・・・
そして、動かない・・・

コイツだ!
我が家のトレーラーもアドリア。
なので、WEBサイトなんかで見ていたが、現物は初めて。

内装も、豪華ですな。
カタチもカッコイイ!
輸入代理店のデルタリンクの方が居たので、我が家もアドリアですよ~
なんて話ながら説明を聞くと・・・

アドリア社は東ヨーロッパのスロベニアにあるキャンピングカーの会社。
このような自走タイプや、我が家のようなトレーラーも作っていて、創業45年の老舗。
で、ここのがいいのは、人件費が安いので、価格が抑えられるという。
日本で同じ仕様にして作ったら、倍の値段になるそうな・・・
作る数も多いってのも理由だという。
うーん・・・
欲しい(笑)
でもねぇ・・・
1,200万円だって・・・
宝くじが当たったらだな(笑)
ヨメは、帰りに早速「春爛漫宝くじ」を買っていた。
当たりますように。
午前中に用事は済んだので、ちょっと寄り道。

アクセスサッポロでやっていた、キャンピングカーの展示会。
ぐるっと見て回っていると、見覚えのある看板が・・・
ヨメは即、バイト(笑) 見てる、見てる・・・
そして、動かない・・・

コイツだ!
我が家のトレーラーもアドリア。
なので、WEBサイトなんかで見ていたが、現物は初めて。

内装も、豪華ですな。
カタチもカッコイイ!
輸入代理店のデルタリンクの方が居たので、我が家もアドリアですよ~
なんて話ながら説明を聞くと・・・

アドリア社は東ヨーロッパのスロベニアにあるキャンピングカーの会社。
このような自走タイプや、我が家のようなトレーラーも作っていて、創業45年の老舗。
で、ここのがいいのは、人件費が安いので、価格が抑えられるという。
日本で同じ仕様にして作ったら、倍の値段になるそうな・・・
作る数も多いってのも理由だという。
うーん・・・
欲しい(笑)
でもねぇ・・・
1,200万円だって・・・
宝くじが当たったらだな(笑)
ヨメは、帰りに早速「春爛漫宝くじ」を買っていた。
当たりますように。
- 2014年4月5日
- コメント(2)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント