プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:225
  • 昨日のアクセス:268
  • 総アクセス数:1134629

プチボケ?

予想どおり、今日は天気が良い ♪

風もヨワイので3本日和。

昨日はモサモサ降ってたからねぇ・・・

で、早速3本に出かけてみたのだが、着いてみたら無い?

カメラが・・・

ケータイはあるのでなんとかなるが、嫌いなんだよねぇ、携帯カメラって。

上手く撮れない・・・ 特に夜は。


実は、昨日も忘れ物を・・・

たまにはベイトを、と思ってLTのラインを巻き替えて、オイルをさして持って行ったのだが、肝心のロッドを忘れる(笑)

KR-Xのベイトフィネス、こないだクルマから降ろしたのを忘れてた・・・

釣りに行きたい! が先に立つと、こうなる・・・


反省(笑)


さて、肝心の3本である。

今日は風が無く、水面はほぼ鏡。

こんな日はねぇ・・・ 予想通り渋い。

潮もあんまり動いてないようなので、多少風があって水の動きがありほうが釣れる。

ただ、今日はKR-Xなので、あんまり風が強いとバックラの嵐。

飛距離も出ない。

小さいアタリはあるものの、スイミングではNG。

では、ネコで。





小せぇ・・・

ヌードルは、自重が結構あるのでベイト向き。

飛距離もソコソコ出る。


とりあえず、ベイトで釣ったのでスピニングにチェンジ。

今度はもっとライトにして、やっぱりネコる。



ハボック・ボトムホッパーの小さい方。

ネイルは神様からもらった小さいヤツ。

ベイトの時はやっと釣れた、って感じだったけど、ハボックのネコでは連発。

ベイトのシルエットもあるけど、ラインの違いもあるかなぁ・・・

LTはナイロンの8lb、スピニングはフロロの5lb。

やっぱネコはフロロなんだろうなぁ。

次回は7lbフロロをLTに巻いてみよう。


天気がいいと、放射冷却で寒い!

帰りの車載温度計によれば、氷点下13℃。

まだまだ冬ですな。


◇タックルデータ
Rock Sweeper Micro Guide System®( ロックスイーパー・マイクロガイドシステム®) 
NRS-6112UL+ MGS
Revo NEOS 2000SH + バニッシュウルトラ 5lb


SALTY STAGE KR-X® Baitfinesse Custom(ソルティーステージ・KR-X®・ベイトフィネスカスタム)
SBFC-692ULT-KR
Revo LT‐LH+トライリーンXL 8lb


◆ヒットルアー
Power Noodle 4”(パワーヌードル4インチ) GPB
HAVOC BOTTOM HOPPER 4.75インチ(ハボックボトムホッパー) BEM






コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ