プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:1140164
▼ 王様・・・
深紫伝説ではない・・・
一応、大好きなんだが(笑)
王様と言えばJIM!
こないだやっていた魚種格闘技戦、ニュージーランドの後篇を見ていたら、見つけた。
かなり細かいネタなので、がっかりしないように・・・
番組の中で、ちっこいマダイを釣っていたリグ。
水深が無いので、ジグヘッドでやっていたのだが、そのジグヘッド。
JIMが、重さの表示があって非常に便利とのお言葉。
あれっ?
重量表示と、あのシルエット、見たことがある?

多分、これ。
オーストラリアで売ってるジグヘッド。
当然、隣国のニュージーランドでも売ってるんだろうな。
ちなみにこのジグヘッド、オーナーのフックを使用している。
なので、向こう(AU)ではプレミアムなジグヘッドだという。
日本製のフックは高級品ってことらしい。
こっちじゃスタンダードな品質なんですけどねぇ・・・
だから値段も高い。 ≒9AU$ってことは、800円くらい?
うーん・・・
そして、その時に使っていたベイトが、ガルプSWのジャークシャッド5”。

これは、K山さんにまだあったと思う。
デカくて重量もあるので、ベイトでネコする時に重宝。
カラーも、チャート系の派手なヤツがあって、具合がいい。
ガルプ素材のソフト具合がまたいい。
すぐ壊れるのが難点だが・・・
ニュージーランドかぁ・・・
行ってみたいなぁ。
海外釣行・・・ いつか叶えたい夢。
一応、大好きなんだが(笑)
王様と言えばJIM!
こないだやっていた魚種格闘技戦、ニュージーランドの後篇を見ていたら、見つけた。
かなり細かいネタなので、がっかりしないように・・・
番組の中で、ちっこいマダイを釣っていたリグ。
水深が無いので、ジグヘッドでやっていたのだが、そのジグヘッド。
JIMが、重さの表示があって非常に便利とのお言葉。
あれっ?
重量表示と、あのシルエット、見たことがある?

多分、これ。
オーストラリアで売ってるジグヘッド。
当然、隣国のニュージーランドでも売ってるんだろうな。
ちなみにこのジグヘッド、オーナーのフックを使用している。
なので、向こう(AU)ではプレミアムなジグヘッドだという。
日本製のフックは高級品ってことらしい。
こっちじゃスタンダードな品質なんですけどねぇ・・・
だから値段も高い。 ≒9AU$ってことは、800円くらい?
うーん・・・
そして、その時に使っていたベイトが、ガルプSWのジャークシャッド5”。

これは、K山さんにまだあったと思う。
デカくて重量もあるので、ベイトでネコする時に重宝。
カラーも、チャート系の派手なヤツがあって、具合がいい。
ガルプ素材のソフト具合がまたいい。
すぐ壊れるのが難点だが・・・
ニュージーランドかぁ・・・
行ってみたいなぁ。
海外釣行・・・ いつか叶えたい夢。
- 2013年2月18日
- コメント(7)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント