プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:1115295

懐かしい写真・・・

CDやDVDに入った写真をHDに移す作業をしていたら、懐かしいのがいっぱい出てきた。

大掃除をしていて、アルバムに夢中になって、掃除がすすまないのと同じだ(笑)。


あっ、釣りの写真なので、カテゴリーは釣行記。



まず、最近やってないなぁ・・・的な?



鯉。

サイズは87cm、ここには90UPも居るので、油断できない。

ワタシがやる、数少ない餌釣りのカテゴリー。



お次は・・・

fimoの中で、リアルに参加していた人って少ないだろうなぁ・・・的。



後ろ姿ですが・・・

判りますよねぇ! この方。

クロソイの日本記録が出た大会だ。

ワタシはまだ、ロックを始めて数年ってとこだったかな?

ロックスイーパーはおろか、RFBもまだ無い時代。

この時に御大が使っていたのが、初代RFBのプロトだったと記憶している。




これは・・・



タマタマ上の方と同じ、オレンジのジャケットを着ていたので採用。

眼鏡が加門辰夫みたいだ・・・ 古い(爆)。

そして、顔もパンパン。

ちなみに、この頃から遠投スイミングで狙うアブラコなんてのを始めた気がする。



あと、ちょっと珍しいサカナ。

苫小牧で釣れたモノ、場所は推して知るべし・・・



リールはダイワのエンブレム!

ルアーは、キクチミノーのマッカレルカラーだ。

ロッドは何だったかなぁ・・・ 確か、パープルちゃん(謎)。

タックルも懐かしい!




そしてねぇ・・・

この頃は、今より15kgは重かった。

なので、このシルエット。



確か、室蘭の崎守だったと思う。

TEAM・DAIWAの青いジャケットが懐かしい。



昔の写真を見ると、色々な思い出が・・・

道具も進化したし、ソフトベイトの種類も増えたなぁ・・・と。




こんなコトを書きだすなんてのは歳のせいですな。

来月が誕生日なワタシ・・・









コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ