青潮

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりですサボり気味でしたが復活しました笑



さあ早速ですが、タイトル通り我がホームは青潮。
午前中は予定があったので13時ぐらいからという何ともやる気のない時間からポイントへ。



が、目の前がよく見えなくなるほど汗が滴り落ちてきて釣りどころではない()
とりあえずざっと釣り場の様子を見て見たが、歳なしギリないぐらいのチヌとセイゴの死体が浮いているのみで生命感は全くなし。



今釣りしても釣れないと見切り今後の為に釣れそうな場所を開拓することに。



ロードを漕ぐこと約15km。



良さげなポイントをいくつか見て回ったが竿は出さず、気が付けば時刻は17時。
夕まずめはもう一度チャレンジしようと思い急いでホームへ戻る。



釣り場に着いて1投目。
ジョイクロを手に水面下10cmを左右に弾くもそれっぽい影が付いてくる気配はない、、、
すぐさまルアーチェンジして今度はスーサンをこれまたトゥイッチ。
足元まで丁寧にやるとチーバスが付いてくるのが見えた!



一応魚はいる、、、
それならと思いとりあえず久々だし一本釣りたいからワーム(笑)を装着しテクトロすることに。



釣り場を半周したぐらいでコンッという物凄い小さなあたり!すかさず合わせると、水面をバシャバシャ跳ねる何かが。
重み的に30cm()ぐらいであろうチーバスがかかっている事が分かったが2度ほどかわいいエラ洗いの後にすっぽ抜けてしまった。



その後反応は全く無くなり時刻は19:30過ぎ。
もうダメかと思いながら左手は携帯を右手には竿を持ちワームをダートさせながら携帯を弄っていると…



ドン!!!!!



食った(笑)
すかさず携帯をポケットに、、、
なんて暇はなく、足元で暴れるシーバスをどう捌くか。
直感がぶち抜けと言っていたので掛けて約3秒ほど、1発目のエラ洗いをされたと同時にぶち抜く!



が、竿から重みが消える。
と同時にボチャン。



やってしまった、、、
久しぶりに魚を掛けて冷静さが失われていた自分の直感を信じたのが間違いだった、、、
釣り場を休めると同時に落ち着きを取り戻す為に一旦休憩し再開。



ルアーはまたもスーサン。
このルアー毎回坊主逃れに使うけどほんとによく釣れる。
3投目ぐらいであろうか壁際トゥイッチして明暗の境目でステイ、からのチョンでチーバスがhit!



今度は落ち着いてやり取りし、リア一本だけしか掛かってないのが怖くてまさかのタモ入れを決断(笑)



無事上がってきたのは30ぐらいのかわいいチーバス






この後さらに1匹かけるも、小さすぎてちゃんとフッキングしていないのかすぐフックアウト。



久々の釣りで疲れたけどとりあえず坊主逃れできてよかった。




ロッド:ディアルーナ86ML
リール:EXCENSE c3000HG
ルアー:ジョイクロ178、スーサン、アルカリ&アルカリダートヘッド

コメントを見る