プロフィール
hiro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:50116
QRコード
fimoオリジナルライフジャケットver3レビュー
- ジャンル:釣り具インプレ
- (fimoフィールドモニター)
こんにちは。fimoフィールドモニターのhiroです。
今回はfimoオリジナルライフジャケットver3について簡単なインプレ記事を書こうかと思います。
私は普段、ウェーディングをあまりしない人間ですが今回はsupfishingで何度か使用して分かったことまとめていきたいと思います。
また、ver3になって既存のものとの変更点です…
今回はfimoオリジナルライフジャケットver3について簡単なインプレ記事を書こうかと思います。
私は普段、ウェーディングをあまりしない人間ですが今回はsupfishingで何度か使用して分かったことまとめていきたいと思います。
また、ver3になって既存のものとの変更点です…
- 2024年10月28日
- コメント(0)
おすすめビッグベイト5選
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは
fimoフィールドモニターのhiroです。
今回は今まで使ってきたビッグベイトの中でおすすめ5選をまとめてみました。
早速1つ目
【Megabass:メガドッグ220】
ビッグペンシルの中では割とスタンダードなタイプ。
飛距離も申し分なく、ロッドワーク次第で幅広いスライドから短く小刻みな動きまでなんでも出来る。
最…
fimoフィールドモニターのhiroです。
今回は今まで使ってきたビッグベイトの中でおすすめ5選をまとめてみました。
早速1つ目
【Megabass:メガドッグ220】
ビッグペンシルの中では割とスタンダードなタイプ。
飛距離も申し分なく、ロッドワーク次第で幅広いスライドから短く小刻みな動きまでなんでも出来る。
最…
- 2024年1月2日
- コメント(0)
各社ジャーキングミノー徹底比較
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは
fimoフィールドモニターのhiroです
夏ごろから激務で思うように釣りに行けず、ブログ等全く更新できておりませんでした・・・
ようやく落ち着いてきたためゆっくりと今年の出来事を振り返っていこうかと思います。
さて今回は、各社ジャーキングミノーについて入手難易度、飛距離、操作しやすさ(アクション自由…
fimoフィールドモニターのhiroです
夏ごろから激務で思うように釣りに行けず、ブログ等全く更新できておりませんでした・・・
ようやく落ち着いてきたためゆっくりと今年の出来事を振り返っていこうかと思います。
さて今回は、各社ジャーキングミノーについて入手難易度、飛距離、操作しやすさ(アクション自由…
- 2023年12月28日
- コメント(0)
2023年上半期使って良かったルアー3選
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは
fimoフィールドモニターのhiroです
早いものでもうすぐ7月...雨で状況良くなったかと思えば青潮だったり赤潮だったりで壊滅的になる夏の風物詩が始まるシーズン到来ですね。
皆さんはどんなルアーが好みですか?
私はリアクション主体のデイでの釣りが好きなので、ジャークやトゥイッチなどがやりやすいルアー…
fimoフィールドモニターのhiroです
早いものでもうすぐ7月...雨で状況良くなったかと思えば青潮だったり赤潮だったりで壊滅的になる夏の風物詩が始まるシーズン到来ですね。
皆さんはどんなルアーが好みですか?
私はリアクション主体のデイでの釣りが好きなので、ジャークやトゥイッチなどがやりやすいルアー…
- 2023年6月30日
- コメント(0)
コスパ最強!?カスタムハンドルの可能性
- ジャンル:釣り具インプレ
約2年ほど放置してましたがこの度戻って参りました。
今回は珍しく真面目にカスタムハンドルのインプレをしたいと思います。
約3年間使ってきたスタジオコンポジットさんのダブルハンドル(当時、定価約18000円)と最近使い始めたGomexusのダブルハンドル(定価???)と比較してみようかと思います。
まずはスタジオコンポジ…
今回は珍しく真面目にカスタムハンドルのインプレをしたいと思います。
約3年間使ってきたスタジオコンポジットさんのダブルハンドル(当時、定価約18000円)と最近使い始めたGomexusのダブルハンドル(定価???)と比較してみようかと思います。
まずはスタジオコンポジ…
- 2019年12月9日
- コメント(1)
俺のBESTルアー[2017年上半期]
- ジャンル:釣り具インプレ
では早速ですがタイトル通り、2017年上半期の俺のBESTルアー1〜5位まで紹介していきたいと思います!
まずは第5位
[コアマン:PB-24]
これはシーバスやってる人なら知っている方も多いと思いますがいいルアーですよね!
今までブレード系はリアフックとブレードが絡まって使いにくいなと思って敬遠気味でしたが、これはブレ…
まずは第5位
[コアマン:PB-24]
これはシーバスやってる人なら知っている方も多いと思いますがいいルアーですよね!
今までブレード系はリアフックとブレードが絡まって使いにくいなと思って敬遠気味でしたが、これはブレ…
- 2017年7月4日
- コメント(0)
最新のコメント