プロフィール
あい
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:271453
▼ キビレとシーバス料理
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
先日のキビレの料理をご紹介。
あらを残さないのがサムライ...否、大和撫子魂(?)である。
しゃきーーーん!!

釣った魚を料理するのは実に楽しい。
で、まずは和風カルパッチョ。ワサビ風味。アボカドもgood。

それから、ド定番の刺身。キビレはなるべく火を通さない料理でいきたい私である。

次の日、念のため酢でしめておいたものを握りと手鞠寿司に。


ついでなので、過去のキビレ&シーバスの料理も紹介。
このふたつはどっちかを狙ってると両方釣れたりするため、
ペアで料理することが多い。
シーバスはハネクラスが料理しやすく美味しい。

スズキのポワレ~香草焼き。臭みが気にならなくおすすめ。

キビレとシーバスのパルメザン香草グリル。ソースは、バジル、パプリカ、バターの3種類で。これも臭みなし。

しかし、生が一番と思っている私は和風が好み。
洗い、湯霜造り。それから喉元の美味しいところを炙ってアオサを入れた潮汁。

キビレとシーバスの刺身をビネガーに少し浸したあと、タイムで臭み抜いて、
ジェノベーゼソースとクリームチーズの創作アクアパッツァ。

このくらいの量で晩酌もOK。

キビレもシーバスも南蛮漬けは言うまでもなく美味しい。

このあたりから変態度が増してくる。
誰が言ったか...名物、淀川盛り。

淀川で釣ったセイゴと手長海老、ハゼの三種を天ぷらにしたものである。
シーバスもチキンと一緒にタンドリーに。
臭みなどは空の彼方へ飛んでいった。もはや恐れるものは何もない。

酢ハネと茄子の煮浸し。ハネは中華鍋をぶっ飛ばしたら木っ端微塵になった。
しかし、おすすめの一品。

シーバスの里芋サラダ包み焼き。

ラスト、おチヌ様(めったに釣れない)の味噌漬け焼き。間違いない。
以上、色んな料理を紹介してみました。
以前のブログやなんかに載せていて忘れていたのをまとめてみたのだけど、
こうしてみると、お魚料理フォルダには結構あったキビレ&シーバス料理。
お楽しみいただけたでしょうか。
塩焼きがない。ホイル焼きも、アメリカンソースも。
クリームソースなんかは真鯛の時に知ったのだけど、魚からとった出汁を使うのが
おすすめらしい。
他にもまだまだ挑戦できそうではあるが...
やはり釣った魚は、
刺身で食べるのが一番好き。
とりあえずビール。
あらを残さないのがサムライ...否、大和撫子魂(?)である。
しゃきーーーん!!

釣った魚を料理するのは実に楽しい。
で、まずは和風カルパッチョ。ワサビ風味。アボカドもgood。

それから、ド定番の刺身。キビレはなるべく火を通さない料理でいきたい私である。

次の日、念のため酢でしめておいたものを握りと手鞠寿司に。


ついでなので、過去のキビレ&シーバスの料理も紹介。
このふたつはどっちかを狙ってると両方釣れたりするため、
ペアで料理することが多い。
シーバスはハネクラスが料理しやすく美味しい。

スズキのポワレ~香草焼き。臭みが気にならなくおすすめ。

キビレとシーバスのパルメザン香草グリル。ソースは、バジル、パプリカ、バターの3種類で。これも臭みなし。

しかし、生が一番と思っている私は和風が好み。
洗い、湯霜造り。それから喉元の美味しいところを炙ってアオサを入れた潮汁。

キビレとシーバスの刺身をビネガーに少し浸したあと、タイムで臭み抜いて、
ジェノベーゼソースとクリームチーズの創作アクアパッツァ。

このくらいの量で晩酌もOK。

キビレもシーバスも南蛮漬けは言うまでもなく美味しい。

このあたりから変態度が増してくる。
誰が言ったか...名物、淀川盛り。

淀川で釣ったセイゴと手長海老、ハゼの三種を天ぷらにしたものである。
シーバスもチキンと一緒にタンドリーに。
臭みなどは空の彼方へ飛んでいった。もはや恐れるものは何もない。

酢ハネと茄子の煮浸し。ハネは中華鍋をぶっ飛ばしたら木っ端微塵になった。
しかし、おすすめの一品。

シーバスの里芋サラダ包み焼き。

ラスト、おチヌ様(めったに釣れない)の味噌漬け焼き。間違いない。

以上、色んな料理を紹介してみました。
以前のブログやなんかに載せていて忘れていたのをまとめてみたのだけど、
こうしてみると、お魚料理フォルダには結構あったキビレ&シーバス料理。
お楽しみいただけたでしょうか。
塩焼きがない。ホイル焼きも、アメリカンソースも。
クリームソースなんかは真鯛の時に知ったのだけど、魚からとった出汁を使うのが
おすすめらしい。
他にもまだまだ挑戦できそうではあるが...
やはり釣った魚は、
刺身で食べるのが一番好き。
とりあえずビール。

- 2014年4月29日
- コメント(22)
コメントを見る
あいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント