プロフィール

あい

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

QRコード

代替テキストを記述


Agriculture fishermen
野人スーさんの田舎暮らしブログ 代替テキストを記述


SRV 釣行記 代替テキストを記述


ナイチャーの石垣島釣り日記(Fimo編) 代替テキストを記述

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:271453

キビレとシーバス料理

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
先日のキビレの料理をご紹介。

あらを残さないのがサムライ...否、大和撫子魂(?)である。
しゃきーーーん!!
gs4zim8sgdvizoxmbtve-ea49a6d3.jpg


釣った魚を料理するのは実に楽しい。


で、まずは和風カルパッチョ。ワサビ風味。アボカドもgood。
6vg8fskn6yvepkepuhb7-21b8c13a.jpg

それから、ド定番の刺身。キビレはなるべく火を通さない料理でいきたい私である。
zs5y8nsid866ig2yuydx-9283bcf3.jpg

次の日、念のため酢でしめておいたものを握りと手鞠寿司に。
7mrk9vg4uzcb9w4epee8-c1d1a2e9.jpg

j9nauhiixgxkst835at9-8b49aa92.jpg

ついでなので、過去のキビレ&シーバスの料理も紹介。
このふたつはどっちかを狙ってると両方釣れたりするため、
ペアで料理することが多い。

シーバスはハネクラスが料理しやすく美味しい。
xcbcanizu5c4r2azobxz-6e735c91.jpg


スズキのポワレ~香草焼き。臭みが気にならなくおすすめ。
fa7nenorv7hx2cuwc2mf-6ae1f8da.jpg

キビレとシーバスのパルメザン香草グリル。ソースは、バジル、パプリカ、バターの3種類で。これも臭みなし。
ppwgds324cnt8n3rzdmk-acd003dc.jpg

しかし、生が一番と思っている私は和風が好み。

洗い、湯霜造り。それから喉元の美味しいところを炙ってアオサを入れた潮汁。
uoytbjbtjhcri5og4exv-1a599013.jpg

キビレとシーバスの刺身をビネガーに少し浸したあと、タイムで臭み抜いて、
ジェノベーゼソースとクリームチーズの創作アクアパッツァ。
vme3j7u53xfeu4modxxz_480_480-92ad05b4.jpg

このくらいの量で晩酌もOK。
3af9xstyiapy2ews5wiv-68386dc5.jpg

キビレもシーバスも南蛮漬けは言うまでもなく美味しい。
5rnjy7tdgwg993aoosbe-f35e515c.jpg


このあたりから変態度が増してくる。

誰が言ったか...名物、淀川盛り
p4jibfwns8rzpr6rngig-d6818709.jpg

淀川で釣ったセイゴと手長海老、ハゼの三種を天ぷらにしたものである。

シーバスもチキンと一緒にタンドリーに。
臭みなどは空の彼方へ飛んでいった。もはや恐れるものは何もない。
svmzat6g4dmug3do9pgn-67a1637e.jpg

酢ハネと茄子の煮浸し。ハネは中華鍋をぶっ飛ばしたら木っ端微塵になった。
しかし、おすすめの一品。
iyrs2zswjrnr7ra3ra39-0635fde9.jpg

シーバスの里芋サラダ包み焼き
ghtgfvhte68t5khnyox9-a65f1cd6.jpg


ラスト、おチヌ様(めったに釣れない)の味噌漬け焼き。間違いない。2z47kfrjgoaduihzb4gi-dea9c780.jpg

以上、色んな料理を紹介してみました。
以前のブログやなんかに載せていて忘れていたのをまとめてみたのだけど、
こうしてみると、お魚料理フォルダには結構あったキビレ&シーバス料理。
お楽しみいただけたでしょうか。

塩焼きがない。ホイル焼きも、アメリカンソースも。
クリームソースなんかは真鯛の時に知ったのだけど、魚からとった出汁を使うのが
おすすめらしい。
他にもまだまだ挑戦できそうではあるが...

やはり釣った魚は、
刺身で食べるのが一番好き。

とりあえずビール。

ku67wb2p5hzi2yxoxiw3-366dec3b.gif

コメントを見る

あいさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る