プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:283212
QRコード
▼ はじめての黒鯛はギリギリのトシナシ?
- ジャンル:釣行記
- (仕事帰り釣行, スーパーライトショアジギング)
糖質制限ダイエットが停滞し、育ち盛りの嫁にプレッシャーかけられてる島んチュです( ̄▽ ̄;)
相変わらずターゲットを狙って釣ると言うよりはマイホームポイントで今何が釣れるのか?を調査していく釣りをしています。
最近は、爆風・大雨の時以外は昼休みフィッシングをしてますが魚からの反応は得られず(´д`|||)
仕事の開始が遅ければ早朝フィッシングも!
残業なければ仕事帰りフィッシングも!
と頑張るも魚からの反応はありません( ̄▽ ̄;)
ベイトはサッパや小型の鰯を見かけ期待すると翌日には姿を見なかったりと思わしくない日が続きます。
先日は風もそこそこで何日かぶりに仕事前にフィッシング(* ̄∇ ̄*)
もちろん釣れませんでしたが・・・。
朝の海に向かってるだけで心落ち着きます(ノ´∀`*)
同日は昼休みフィッシングもするが何もなし。
よく話す餌釣りのおじさんに近況を聞くと数時間前に50㎝ほどの真鯛を釣ったがタモを忘れてラインをたぐりあげようとしたがラインブレイクしたと聞いた!Σ( ̄□ ̄;)
その後塩焼きサイズの真鯛も釣れ、先日までさっぱりだった泳がせ釣り用のアジも今日は釣れたと見せてもらった(^-^)
何かしらの変化があり入り鯛が入ってきだしたのか?と期待!
夕方も仕事は定時に終わったのでこりゃあ釣りするしかないっしょ((o( ̄ー ̄)o))
魚が入ってきてたとしても活性はたかくないだろうとスーパーライトショアスロージギングで広い範囲を攻めてみます!
いまいちスロージギングってわからないけど、チョンとティップをしならす感じ一回にリール半回転ぐらいの感じを数回して誘ってみる感じ!
反応ないとたち位置をずらしていき、数投したら車でポイントを移動って感じで三ヶ所目で待望のヒット!
緩めのドラグが出ていくので相手の出方に合わせながら徐々にドラグを締めていく!
良いサイズな感じだがわりとすんなり寄ってきたかと安心してると手前にきてかなり手こずる( ̄▽ ̄;)
ライトなロッドなので無理せず時間をかけてあがってきたのは
!Σ( ̄□ ̄;)
50サイズの真鯛ではなくクロダイ(* ̄∇ ̄*)

はじめてのクロダイが50サイズ!
クロダイってジグで釣れるんだね(* ̄∇ ̄*)
アカキンのジグだったから甲殻類パターンとか?
どうしようか迷ったが持って帰って食べてみると卵を持っていた個体で美味しく頂きました!
お腹の中はジャリジャリ蛎殻みたいのがタップリ( ̄▽ ̄;)

同サイズの真鯛より皮がしっかりしてるような。
次は同じサイズの赤いやつを(* ̄∇ ̄*)
相変わらずターゲットを狙って釣ると言うよりはマイホームポイントで今何が釣れるのか?を調査していく釣りをしています。
最近は、爆風・大雨の時以外は昼休みフィッシングをしてますが魚からの反応は得られず(´д`|||)
仕事の開始が遅ければ早朝フィッシングも!
残業なければ仕事帰りフィッシングも!
と頑張るも魚からの反応はありません( ̄▽ ̄;)
ベイトはサッパや小型の鰯を見かけ期待すると翌日には姿を見なかったりと思わしくない日が続きます。
先日は風もそこそこで何日かぶりに仕事前にフィッシング(* ̄∇ ̄*)
もちろん釣れませんでしたが・・・。
朝の海に向かってるだけで心落ち着きます(ノ´∀`*)
同日は昼休みフィッシングもするが何もなし。
よく話す餌釣りのおじさんに近況を聞くと数時間前に50㎝ほどの真鯛を釣ったがタモを忘れてラインをたぐりあげようとしたがラインブレイクしたと聞いた!Σ( ̄□ ̄;)
その後塩焼きサイズの真鯛も釣れ、先日までさっぱりだった泳がせ釣り用のアジも今日は釣れたと見せてもらった(^-^)
何かしらの変化があり入り鯛が入ってきだしたのか?と期待!
夕方も仕事は定時に終わったのでこりゃあ釣りするしかないっしょ((o( ̄ー ̄)o))
魚が入ってきてたとしても活性はたかくないだろうとスーパーライトショアスロージギングで広い範囲を攻めてみます!
いまいちスロージギングってわからないけど、チョンとティップをしならす感じ一回にリール半回転ぐらいの感じを数回して誘ってみる感じ!
反応ないとたち位置をずらしていき、数投したら車でポイントを移動って感じで三ヶ所目で待望のヒット!
緩めのドラグが出ていくので相手の出方に合わせながら徐々にドラグを締めていく!
良いサイズな感じだがわりとすんなり寄ってきたかと安心してると手前にきてかなり手こずる( ̄▽ ̄;)
ライトなロッドなので無理せず時間をかけてあがってきたのは
!Σ( ̄□ ̄;)
50サイズの真鯛ではなくクロダイ(* ̄∇ ̄*)

はじめてのクロダイが50サイズ!
クロダイってジグで釣れるんだね(* ̄∇ ̄*)
アカキンのジグだったから甲殻類パターンとか?
どうしようか迷ったが持って帰って食べてみると卵を持っていた個体で美味しく頂きました!
お腹の中はジャリジャリ蛎殻みたいのがタップリ( ̄▽ ̄;)

同サイズの真鯛より皮がしっかりしてるような。
次は同じサイズの赤いやつを(* ̄∇ ̄*)
- 2017年3月25日
- コメント(0)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント