プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:282801
QRコード
▼ 毎日投げてれば、こんなご褒美DAYもあるよね!
マゴチやサゴシの釣れる秋も
ろくに姿を見ることもなく終わり
手がかじかむ寒さが訪れ
日々の釣果は
癒やしのチビモンにチャリコのみ。
そんな事思ってたら
日中は汗ばんだりと
体調管理にきをつけましょう。
大きな寒波が近づき
そろそろ昨年末に見つけた
ヒラスズキ(ヒラセイゴ)が釣れるのでは?と期待を膨らませ
狙ってみることに!
ポイントに到着し
ストラクチャーに付いているであろう
ヒラセイゴをDJで狙う。
去年連発したポイントには
付いていないようで
近くの
別のストラクチャーまわりに移動!
魚が見つけやすいように
ストラクチャーの奥にキャストし
テンションフォールでボトムをとって
スピードに気を付けながら巻いてくると
引ったくるようにヒット!
今年もキター(・∀・)
?
やけに引くなぁ?
?
ヒラフッコか?
?
ドラグを出すサイズではないけど
ヒラセイゴではない(^^;)
姿が見えてビックリΣ( ̄□ ̄)!
まぁまぁサイズの真鯛でした。

あとから計るとジャスト50cm!

次はヒラセイゴでお願いしやす
と、同じコースは反応なく
キャストコースを変えると
テンションフォール中にヒット!
今度はヒラセイゴか?
マルフッコでした(≧∀≦)

立ち位置を変えて通すと
足下付近まで巻いてきたDJの下からスーッと出てきて引ったくっていく姿丸見えヒット!
少しサイズアップ(≧∀≦)

なんどか通すけどスレてきたようなので
となりのストラクチャーに移動して
ここだってコース通すけど反応なくて
反対からDJ通してくるとヒット!
ヤベッΣ( ̄□ ̄)!
このタックルでかけちゃいかんやつ。
これ絶対駄目なやつぅ~(-_-)
ドラグを調整し
ストラクチャーにラインが擦れそうな時はロッドエンドを両手で持ってロッドティップを水面に突き刺し、ラインの角度がストラクチャーを交わしたら魚を寄せての繰り返しを何回しただろうか?
姿が見えるたびに
まさか?
まさか?
ヒラスズキじゃねぇ?
ここでこのサイズのヒラスズキ?
やっとの思いで釣り上げた魚は
丸々としたマルスズキでした(≧∀≦)

ランディングネットに入っても
ヒラスズキじゃねぇ?と思うくらい
長さの割に体高がありました(≧∀≦)
さすがに長いやりとりで場が荒れたのか反応なくなったので納竿。
ルアーサイズとマッチしていないけど
イワシがかなりいて
魚の活性が良かったようで
20分少々の連発劇で大満足(≧∀≦)
- 2022年12月29日
- コメント(0)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント