プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:283163
QRコード
▼ 「Hフックインプレ」
fimoフックの太軸
Hフック買っちゃいました(笑)
サイズをどうしようか考えましたが
4月後半から5月にかけて
港湾シーバスで釣果をもたらした
ロックジャークのフックを頼むことに!

ロックジャーク140sはパッケージに
フックの大きさなどが記載されていないので調べてみるとSTX-58 #2とあります!
メーカーではワンサイズ上のフックでも
大丈夫とあるので太軸となったfimo Hフック#2でも大丈夫だとおもうので使ってみる事に!
(フックの知識はあまりありません(汗))

6/3(日)に注文したら6/6(水)の昼イチには届きました!

ここで2つの疑問^_^;
1つ目の疑問が
シマノのサイトではSTX-58 #2
と記載されていたので疑うことも無く
#2を頼んだのですが
大きさが違う(ーー;)

右がロックジャークに付いてたSTX-58#2?
左が今回頼んだHフック#2?
Hフックが小さいのか?
ロックジャークに付属のフックが大きいのか?
試しにfimoのMHフックの#1と比べると

右がfimoMHフック#1!
左がロックジャークについてたフック!
(よく見ると左が小さいかな。)
ロックジャークについてるのはSTX-58#1なのかな?と単純にシマノさんの誤記載かと思ったら
(これについては自分が無知なだけで仕事帰りにか○やに寄って店員さんに聞いたらSTX-58は軸が太いのでfimoフックのMHなら#1とぱっと見大きさ変わらないですよね!と教えて頂きました!)
2つ目の疑問が!
Hフックの大きさに違和感(・・;)
小さくない?
試しに他社の#3と比べてみると

同じ大きさ?だし(ーー;)
どういう事?
自分のだけ間違った?
でもHフックに#3はないはずだしなぁ?
確認のためインプレ書いてる大分のずすきさんに初コメントで聞いてみると

やはり同じようなコメント!
ずすきさん早々のコメントありがとうございます!
更に手持ちのMHフック#2と
Hフック#2を比べてみると
大きさがあきらかに違う(・・;)

太くなった分重さを揃えるために小さくなったとか?
そんなんありえるのかな(ーー;)
#6については大きさは同じで
僅かに太くなった位かなと聞いてたのですが^_^;
Hフックの#2を買う方はご注意を?
fimoショップにも問い合わせ中!^_^;
そしてインプレについては実験中!
つづく。
Hフック買っちゃいました(笑)
サイズをどうしようか考えましたが
4月後半から5月にかけて
港湾シーバスで釣果をもたらした
ロックジャークのフックを頼むことに!

ロックジャーク140sはパッケージに
フックの大きさなどが記載されていないので調べてみるとSTX-58 #2とあります!
メーカーではワンサイズ上のフックでも
大丈夫とあるので太軸となったfimo Hフック#2でも大丈夫だとおもうので使ってみる事に!
(フックの知識はあまりありません(汗))

6/3(日)に注文したら6/6(水)の昼イチには届きました!

ここで2つの疑問^_^;
1つ目の疑問が
シマノのサイトではSTX-58 #2
と記載されていたので疑うことも無く
#2を頼んだのですが
大きさが違う(ーー;)

右がロックジャークに付いてたSTX-58#2?
左が今回頼んだHフック#2?
Hフックが小さいのか?
ロックジャークに付属のフックが大きいのか?
試しにfimoのMHフックの#1と比べると

右がfimoMHフック#1!
左がロックジャークについてたフック!
(よく見ると左が小さいかな。)
ロックジャークについてるのはSTX-58#1なのかな?と単純にシマノさんの誤記載かと思ったら
(これについては自分が無知なだけで仕事帰りにか○やに寄って店員さんに聞いたらSTX-58は軸が太いのでfimoフックのMHなら#1とぱっと見大きさ変わらないですよね!と教えて頂きました!)
2つ目の疑問が!
Hフックの大きさに違和感(・・;)
小さくない?
試しに他社の#3と比べてみると

同じ大きさ?だし(ーー;)
どういう事?
自分のだけ間違った?
でもHフックに#3はないはずだしなぁ?
確認のためインプレ書いてる大分のずすきさんに初コメントで聞いてみると

やはり同じようなコメント!
ずすきさん早々のコメントありがとうございます!
更に手持ちのMHフック#2と
Hフック#2を比べてみると
大きさがあきらかに違う(・・;)

太くなった分重さを揃えるために小さくなったとか?
そんなんありえるのかな(ーー;)
#6については大きさは同じで
僅かに太くなった位かなと聞いてたのですが^_^;
Hフックの#2を買う方はご注意を?
fimoショップにも問い合わせ中!^_^;
そしてインプレについては実験中!
つづく。
- 2018年6月16日
- コメント(1)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント