プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年 9月 (2)

2024年 8月 (2)

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (3)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:347
  • 総アクセス数:457497

QRコード

春シーバス

イワシが盛り上がって来てる徳島
どこに行っても人、人、人
イワシなんかおれへんやん!笑
サカナチラシ再来
先週はおった、昨日はおった、、、
僕が行く日は?
マイクロパターン。
シーバスはおるのよ。
でも、すんなりは口つこてくれへんねん。
とりあえず、イワシもいいけど
バチ抜けで
その次
ハク付きで
ド、、、市街…

続きを読む

ロックショア

ヒラ狙いでの釣行に県南へ行ってきました!
春の気温に変わり、ウェットスタイルでの釣行に!
寒いのが嫌いな僕はウェットに着替える瞬間を耐えられず、ウェーダーでの釣行がほとんどした。
釣行後の片付けや、着替えが面倒なことを除けば機動力の高いウェットスーツが磯やゴロタでの移動が楽になります。
で、動いている…

続きを読む

癒しへ

前回ログが2/14...サボりぐせがついてしまってます。。。笑
県南に奔走してることが増えた事もあり、帰って疲れて寝てしまう。次の日になると書くのが億劫になる。のループイン
結構行ってる割にわそんなに釣果は良くないです笑
2/21のあおもんから、2回ホゲって
ヒラ探しをあおもん探しのついでにやってても釣れず。
ちょ…

続きを読む

短時間

短時間(小一時間)
僕は、準備がダラダラするので
短時間の釣りは苦手だ。
狙った場所で、狙った釣りをするなら早めに現場到着で時間制限に気を使わずに釣りをしたい。
この時期は、長期戦が苦手になる
何故か
早く寝ないと疲れが残る。
そう、僕寒いの苦手!笑
という事で、最近の釣りログを書きます!
12/24  クリスマス…

続きを読む

ベストフィッシュ TOP5 2018

今年もマルチアングラーとしていろんな釣りに手を出し魚に触れ合ってきました。
その中からトップ5を選ぶのは大変で順位を変えながら書いていきます!
まずは
BEST5
ウナギ!
ルアーじゃねぇのかよ!
丑の日に合わせた旬魚!
夏バテに備えるため栄養豊富な鰻を釣りに夜な夜な川に竿を並べて、竿先のケミホタルを眺めながら…

続きを読む

いいねゴロタ!

長いスランプトンネルを走っているall blueです。
どうやら、スランプトンネルは電波が悪いようで、、、ろくにログも書けず。
前回のログから釣行は行ってるものの対した魚を釣る事も出来ず、面白いネタもなく迷走してました。
苦手なドブ川
キャスト決まらずルアーの損壊が多数
単機、短時間釣行はピン打ってダメなら帰る…

続きを読む

スランプ!

アジング、、、
市街地河川、、、
オフショア、、、
サヨリパターン、、、
まぁ、いろいろやってます。
だが、あげられていない。
掛けてはいるが、あげられない。
fook off!
fuck off!
ギャーーーーーッス!
しまいには、、、
サヨリパターンで、サヨリ級のシーバスキャーッチ!
僕のルアーフックついてるよね?
内容の薄…

続きを読む

フッキングの違和感とスランプ

今日は休みだったので昨晩から早朝までを釣りしました。
昨晩は、そろそろかなーって思ってたライトゲーム
アジング
アジはどうやらいない!?笑
僕の腕が悪いだけです。
アジとは異なる魚をポツポツ釣りながら、気持ちは折れて朝まずめまで少し仮眠。
早朝は、北西風
めぼしい場所
4箇所
うち
2箇所は行ったことなく。
い…

続きを読む

初ビッグベイト!

仕事終わりにちょっと寄り道でコソ練がてらに釣りに行きました!
コソ練?
ビッグベイトのコソ練です!
今まで強いシーバスロッドを持ってなかったので縁の無かったビッグベイト!
投げられるロッドを手に入れたのでコソコソと一人ビッグベイトを持って数投の練習をしてきました。
ロッドは
ripple fisher 87 red eye
pe m…

続きを読む

秋らしい釣り

エイに刺されて3日間、大人しくしてボチボチと釣りに行ってました!
踏み込めば血の滲む足、可動域を抑制する浮腫、、、だが、痛くない!
毎日、ストレッチをしてテトラでゆっくりと可動域を広げて実釣!
テトラからのエギング、増水河川のウェーディング、ゴロタのランガン!
秋らしく魚の釣れてる話が耳に入るのにじっと…

続きを読む