プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:541288
QRコード
▼ ダイビングペンシル:178ミリ♪②
この状態で接着し・・・

サイドをシェイプ♪


さらに4つ角を落として8角形にし・・・


さらに角を落として16角形にする。


そして120番ペーパーでならすとこんな感じ♪♪


以前はここから更に800番ペーパーでツルツルピカピカにしてましたが、表面がある程度粗い方が溶剤の乗りが良いことに気がつき、最近はやってません。
いやいや・・・しかし文章にするとなんて簡単なんだ(笑)
まぁ、ここまでは実際そんなに難しいことはありません。
ただ・・・
この大きさで材質がヒノキ。
ほぼナイフ1本で仕上るので、マジ手が痛いです(汗)
そして下地ですが、せっかく手に入れたのでエポキシを使おうと思いましたが・・・
結局勿体無いので、セルロースにしました(笑)
エポキシはトップコートのみにしようと思います♪
10月中になんとか完成させたいなぁ~
最近ちょくちょくシーバスにも出てますが、ルアーがどれもボロボロで、弾不足も否めないため・・・
近々シーバス用のミノーも久々にやろうかと思ってます♪
来週辺りに何本か切り出そうかと♪
これは秋は無理そうなので、冬までに間に合えば良いかな♪
ぬる~く頑張ろうと思います。

サイドをシェイプ♪


さらに4つ角を落として8角形にし・・・


さらに角を落として16角形にする。


そして120番ペーパーでならすとこんな感じ♪♪


以前はここから更に800番ペーパーでツルツルピカピカにしてましたが、表面がある程度粗い方が溶剤の乗りが良いことに気がつき、最近はやってません。
いやいや・・・しかし文章にするとなんて簡単なんだ(笑)
まぁ、ここまでは実際そんなに難しいことはありません。
ただ・・・
この大きさで材質がヒノキ。
ほぼナイフ1本で仕上るので、マジ手が痛いです(汗)
そして下地ですが、せっかく手に入れたのでエポキシを使おうと思いましたが・・・
結局勿体無いので、セルロースにしました(笑)
エポキシはトップコートのみにしようと思います♪
10月中になんとか完成させたいなぁ~
最近ちょくちょくシーバスにも出てますが、ルアーがどれもボロボロで、弾不足も否めないため・・・
近々シーバス用のミノーも久々にやろうかと思ってます♪
来週辺りに何本か切り出そうかと♪
これは秋は無理そうなので、冬までに間に合えば良いかな♪
ぬる~く頑張ろうと思います。
- 2014年10月16日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント