プロフィール

あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:252
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:565089
QRコード
▼ ハンドメルアー:新ステージに向けて。
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
SFRの3rdステージが終わりました(参加者の皆様お疲れ様でした)
スコア的には今回は全く良い所なく、8ステージ連続で捕っていたランカーも、今期でとうとう途絶えてしまいました。
何気にこれが一番ショックです(涙)
反省点…それは沢山あります。ただ、それは自分の胸にしまい込み、次の2011年1stステージの準備に入ろうかと。
1月~3月末で行われる1stの楽しみ方、私の場合…
『勝ちに行く魚を探す』
と言う感覚ではなく
『自分の得意な魚で何処まで食い込めるか』
と言う、拘りを前面に出した楽しみ方になります。
当然ながらハンドメイドルアーのみでやり抜きます。
12月は、まだまだランカーチャンスな月ではあるのですが、毎年仕事も忙しくなりますし、また年明け以降使用する勝負ルアーの作成に追われ、どちらかと言うとビルダーモードになります。
もちろん、感覚が鈍らないように現場にも出ますが…(爆)
さて…何から作りますか(汗)何色に塗りますか(汗)

定番モデルは当然戦力として作らないとなりませんし、新たなプロトも形にしたいし…時間は限られるので、生産計画に頭を悩ませます。
まぁそれが楽しいからやってるんですけどね♪
そう考えると私のリズムはSFRの3ヶ月単位で、ほぼ出来上がっており、これで仮に、皆が熱くなっている『凄腕』に参戦する。なんてことにしたら…
全てが破綻しちゃうかもしれませんね(爆)
大袈裟と思われるかもしれませんが、二足の草鞋を履く私にとっては相当な覚悟が必要です(汗)
まぁそれはさておき、次の1stは、上位に絡めるように、いきなり2倍の海王拳から入りたいと思います♪
参加者の皆様、次のステージも宜しくお願いします。
スコア的には今回は全く良い所なく、8ステージ連続で捕っていたランカーも、今期でとうとう途絶えてしまいました。
何気にこれが一番ショックです(涙)
反省点…それは沢山あります。ただ、それは自分の胸にしまい込み、次の2011年1stステージの準備に入ろうかと。
1月~3月末で行われる1stの楽しみ方、私の場合…
『勝ちに行く魚を探す』
と言う感覚ではなく
『自分の得意な魚で何処まで食い込めるか』
と言う、拘りを前面に出した楽しみ方になります。
当然ながらハンドメイドルアーのみでやり抜きます。
12月は、まだまだランカーチャンスな月ではあるのですが、毎年仕事も忙しくなりますし、また年明け以降使用する勝負ルアーの作成に追われ、どちらかと言うとビルダーモードになります。
もちろん、感覚が鈍らないように現場にも出ますが…(爆)
さて…何から作りますか(汗)何色に塗りますか(汗)

定番モデルは当然戦力として作らないとなりませんし、新たなプロトも形にしたいし…時間は限られるので、生産計画に頭を悩ませます。
まぁそれが楽しいからやってるんですけどね♪
そう考えると私のリズムはSFRの3ヶ月単位で、ほぼ出来上がっており、これで仮に、皆が熱くなっている『凄腕』に参戦する。なんてことにしたら…
全てが破綻しちゃうかもしれませんね(爆)
大袈裟と思われるかもしれませんが、二足の草鞋を履く私にとっては相当な覚悟が必要です(汗)
まぁそれはさておき、次の1stは、上位に絡めるように、いきなり2倍の海王拳から入りたいと思います♪
参加者の皆様、次のステージも宜しくお願いします。
- 2010年12月1日
- コメント(8)
コメントを見る
あきんど@仕置屋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー


















最新のコメント