プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:331459
QRコード
▼ 幻の凄腕ランカーシーバス
あ~~~もう!!!
自分が悪いのですが、今思い出しても
腹が立つ!
そんな初秋の釣行記です。
今月は色々土曜日が多忙で空きがなく、
日曜でteruki1997さんにお願いし、
初秋のビックベイト便で行ってきました。
ご一緒させていただいたのは
furu2626さんにN-styleさん
朝6時出船
まずシャローエリアでコノシロっぽい群れを見つけるも、
無反応でしたので即移動
たしか、furuさんがフッコサイズをゲットされてました
少し走って次のポイント
岸際のシャロー帯へ、メガドックやら
アマペンやらを投げ込む面々
ここでN-styleさんが漁師モードに!
79の泣きランカーを筆頭に、メガドック、
アイスライドでバシバシ掛けてました。
続いて今シーズン、ランカー付いてるteruki船長
今回もその能力を発揮し、82センチゲット!
furu2626さんもアマペン中心に時々メガドックを投げ
好調にヒットを続けてました。
一方小生・・・
メガドックに出てくるのですが、
全然フッキングせず
???
おかしいなぁ~
???
他の皆さんがバシバシ掛け、良型を釣り続けている中、
小生一人が取り残されノーフィッシュ
それでも根性で1尾ゲット
出船して2時間
今シーズン初のメガドックフィッシュ
やっぱりメガドックで掛けると楽しいですね
そして小生は別のポイントにて
痛恨のミスをしでかします
メガドックに3度目のバイトでようやっと乗ったのがこの子
やりぃ~
ジャスト80センチのランカーシーバス~~~
超~うれしい~~~
凄腕入れ替えできるじゃん!
と写真を数枚撮り、即リリースしました
同じタイミングでダブルヒットとなったfuru2626さんと
写真撮影
(furuさんは79.5センチ。超泣きランカー)
ここでやらかした小生のミス
上のランカー写真で何だか分かりますか??
※正解はこの記事の最後に
続くステージとして穴打ちへ移行
小生はブレードにて
62センチをクレイジーシリーズのブレードカスタムでゲット
(500円ブレードでもちゃんと釣れることを発見)
小生、穴打ちステージでスコアを伸ばすことに成功。
多分二けた釣れました。
でも入れ替えできるような魚はゲットならず
ここに来て晴れてきてしまいました。
晴れると共に反応が薄れてきて
予定終了時間も差し迫ってきました。
朝、調子よかったポイントに再トライするも
teruki船長のメガドックに反応あったのみで終了
結局、最後まで波に乗り切れなかった小生は
皆さんのお気遣いと幸運でランカー釣れました
本当に感謝感謝です。ありがとうございました
ただ、贅沢言わせてもらえれば、
大型は少なく朝の時合には殆ど反応を出せずじまい
自分の腕とも言いますけどね…(´・ω・`)
何とも不甲斐ない釣果となってしまいました。
teruki船長、ヤキモキさせてしまいすみませんでした。
波乗れない日ってこうなっちゃうんですよね~
帰港途中、「あの魚、ランカーあったよな?」
とちょっと不安にかられ写真チェックをしてみて、
驚愕の事実を発見してしまいました。
あ~~~!!!!
キーアイテムが背びれで隠れてるやん
これじゃあエントリーできないじゃん!!!
凄腕へのランカーエントリーは幻となりました。
釣り自体はホント面白かった
メガドックにもちゃんと反応出せた
穴打ちも超楽しかった
でも、この写真事件は結構ショック大きかったな~
そして、次回への邪念がどんどん溜まっていくのを
感じずにはいられませんでした。
次回ご一緒して頂ける方、申し訳ありませんと
最初から謝っておきますね(笑)
- 2021年10月12日
- コメント(4)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント