プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:852
  • 総アクセス数:7098999

タグ

検索

:

【当選者発表】思い出の魚たち教えて下さい キャンペーン

思い出の魚たち教えて下さいキャンペーン
当選者発表!!
 


新型ウイルスの終息が収まらない中、アングラーの皆様いかがお過ごしでしょうか?


さて4月13日より実施して参りました『思い出の魚たち教えて下さい 』キャンペーンに沢山のご応募を頂きありがとうございました。




『見たことのない大きな魚に手が震えた・・・』
『小さいけど初場所で獲れた!』
『友人の手助けもあって出逢えた感動の魚』




など、熱い気持ちが物語ってるブログも多くありました。



当選者の方々は厳正なる抽選の結果、以下の方々に決定いたしました。



 
■■ 当選者 ■■


■小山大毅さん
http://www.fimosw.com/u/rankerhunter888/cofc7wnwfkhxnj
初シーバスを釣り上げるまでの8年越しの思いが伝わります

ほらほーでぇさん
http://www.fimosw.com/u/kujiyoshi/d3cihhh9nimewa
ソルトでは馴染みの薄いクランクベイトでロックフィッシュを狙った時の思い出です


haryanさん
http://www.fimosw.com/u/haya01/yjppjs1btwzyfz
初シーバスを釣り上げた時のうれしさが伝わって来ます♪


■ビグザムさん
http://www.fimosw.com/u/bigthumb/ji6mf6zauw3z2z
仲間達との笑顔が最高です♪


しょうさん
http://www.fimosw.com/u/rookieang/42ge4w6vapfswa
初シーバスからの初ランカーまでの軌跡


ヤスさん
http://www.fimosw.com/u/happyfishing/uuyfj7ci56jv5r
自分の釣りを成長させてくれた特大の1本の記録です。


よっしーさん
http://www.fimosw.com/u/fishlife/skfndir5twfv4j
周囲の協力があってこそ獲れた格別の1本


しまらーさん
http://www.fimosw.com/u/shimara/xaey2kcba2jvir
亡父に捧げるとっておきに美しい魚


アニータさん
http://www.fimosw.com/u/LMJb8jDdGw/cbpxsnz35vs9g3
今はなき故郷で出逢った忘れられない魚


NASUKAさん
http://www.fimosw.com/u/nasuka140314/kajfxcz59pp5jo
初めてのランカーヒラスズキを釣った思い出のロッドとの別れに共感が持てます



おめでとうございます!!
以上の皆様には
fimo商品詰め合わせセット、または
Amazonギフト券5,000円分をプレゼントいたします!



当選者の皆様には個別でご連絡致しますので、もう暫くお待ちください。



今後も楽しい企画をご提案して参りますのでどうぞお楽しみに!




 

コメントを見る