プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:215202
QRコード
▼ 釣った豆アジは・・・
- ジャンル:日記/一般
- (魚を食べる)
サイズを狙える環境ではないホームのアジング。
しかし長年(といっても15年程度)魚を食材として見てきた私が思うに、香川のアジは美味い!ということ(*´∀`*)。
って知ってますよね(笑)。
山口県の瀬付きアジ、島根のどんちっちアジに似た感じで、小さくても体高があり、脂が乗って大変美味なのです。
今回は普通にお刺身で(*´∀`*)。

しかし、ちょっとした見えない工夫をしております。
それはおろし身を約2%程度の塩氷に漬け込み、身質を向上させていること。
3%を超えると冷えすぎて凍ってしまうので注意ですが、身の表面がヌルッとするまで2分ほど漬けて水気を取り、少し冷蔵庫で冷やしてから切ると、身がモッチリして変色も遅れるのでオススメです。
ちなみにこの手法は活物の白身(水につけると縮むもの)以外に使えます。
今が旬のサンマをお刺身にする場合もこれをやると、余計な生臭さがなくなりイイカンジです。
iPhoneからの投稿
しかし長年(といっても15年程度)魚を食材として見てきた私が思うに、香川のアジは美味い!ということ(*´∀`*)。
って知ってますよね(笑)。
山口県の瀬付きアジ、島根のどんちっちアジに似た感じで、小さくても体高があり、脂が乗って大変美味なのです。
今回は普通にお刺身で(*´∀`*)。

しかし、ちょっとした見えない工夫をしております。
それはおろし身を約2%程度の塩氷に漬け込み、身質を向上させていること。
3%を超えると冷えすぎて凍ってしまうので注意ですが、身の表面がヌルッとするまで2分ほど漬けて水気を取り、少し冷蔵庫で冷やしてから切ると、身がモッチリして変色も遅れるのでオススメです。
ちなみにこの手法は活物の白身(水につけると縮むもの)以外に使えます。
今が旬のサンマをお刺身にする場合もこれをやると、余計な生臭さがなくなりイイカンジです。
iPhoneからの投稿
- 2013年10月5日
- コメント(5)
コメントを見る
ackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント