プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:211392
QRコード
▼ マルアジゲーム~惨敗~
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング)
数年前から、一度体験したかった山口県東部の、秋のマルアジゲーム。
今日の仕事休みを利用して、早朝から行って来ました。
家を4時前に出て、ポイントに4:30ぐらいに到着。
既に5〜6人のアングラー(爆)
平日ですよ・・・(´・ω・` )
まぁ正直良い立ち位置も何も分からなかったので適当に入ります。
ちなみに、ポイントは釣具屋のポイントのHPに載ってたポイント(爆)

夜明けが近い雰囲気の中スタート。

使用ルアーはこの子達。
マルアジと言えばメタルマル。
今日見たアングラーの99%が投げてました(笑)
後は過去にハガツオ、メジカ用に買ったジグ達。
とりあえず様子見で重めのジグからスタート。
・・・無( ;´Д`)
正直、初めてチャレンジするため、マルアジが好むアクションやスピード、レンジなど全くわからない。
だから釣れた人の様子を見て盗むつもりが誰も釣れてない( ;´Д`)。
開始後何時間か経過して、少し離れたアングラーがロッドを曲げてて、ランディングしたアジのサイズに驚愕((((;゚Д゚)))))))
遠くから見ても明らかに40upのぶっといマルアジ。
しかもそのグループだけが連発。
何か秘密があるんだろうとガン見するも距離があって良く見えず。
アクションなどは特に変わったことはやってないみたい。
ということはレンジやスピードかと色々試すも不発( ;´Д`)。
そんな中、「ドスっ!」とバイトらしき感触があるもフッキングできず(汗)
そしてそのまま太陽がドンドン登って明らかに時合い終了( ;´Д`)
しかし居残りアングラーが単発でドデカいマルアジを釣り上げるものだから止められない(爆)
気づけばお昼前。
流石に疲労が蓄積されて来て、腕が壊れそうだったので気休めにリールのハンドルを逆に付けてみる(笑)

キャストは出来てもアクションさせようとするとグリップエンドで体を殴るw。
お腹が空いて疲れたので第1部の終了。
多分ありもしない夕まづめのチャンスにかけるためしばし休憩。
そして夕まづめ。
何も起こらずwww

述べ10時間ほど頑張ったのでとりあえず満足(爆)
修行というか、進んで拷問受けたみたいですが、たまにはこんな釣行も良し。
しかしアレですわ。
やっぱりどんな釣りでもそうですけど、釣れてるとか釣れた情報を元に行くと痛い目にあう確率が高いですな(笑)。
とりあえず私の実力からすると、マルアジゲームは超ムズイです。
ベイト、潮位、潮の流れ、時間帯、色々な条件が重なった上で、アングラーの技量が必要な釣りだと思いました。
気軽に始めようと思ってる人が居たら、とりあえず釣る自信を持ってる経験者と行くべきですね。
さもなくば私のように爆死しますwww
iPhoneからの投稿
今日の仕事休みを利用して、早朝から行って来ました。
家を4時前に出て、ポイントに4:30ぐらいに到着。
既に5〜6人のアングラー(爆)
平日ですよ・・・(´・ω・` )
まぁ正直良い立ち位置も何も分からなかったので適当に入ります。
ちなみに、ポイントは釣具屋のポイントのHPに載ってたポイント(爆)

夜明けが近い雰囲気の中スタート。

使用ルアーはこの子達。
マルアジと言えばメタルマル。
今日見たアングラーの99%が投げてました(笑)
後は過去にハガツオ、メジカ用に買ったジグ達。
とりあえず様子見で重めのジグからスタート。
・・・無( ;´Д`)
正直、初めてチャレンジするため、マルアジが好むアクションやスピード、レンジなど全くわからない。
だから釣れた人の様子を見て盗むつもりが誰も釣れてない( ;´Д`)。
開始後何時間か経過して、少し離れたアングラーがロッドを曲げてて、ランディングしたアジのサイズに驚愕((((;゚Д゚)))))))
遠くから見ても明らかに40upのぶっといマルアジ。
しかもそのグループだけが連発。
何か秘密があるんだろうとガン見するも距離があって良く見えず。
アクションなどは特に変わったことはやってないみたい。
ということはレンジやスピードかと色々試すも不発( ;´Д`)。
そんな中、「ドスっ!」とバイトらしき感触があるもフッキングできず(汗)
そしてそのまま太陽がドンドン登って明らかに時合い終了( ;´Д`)
しかし居残りアングラーが単発でドデカいマルアジを釣り上げるものだから止められない(爆)
気づけばお昼前。
流石に疲労が蓄積されて来て、腕が壊れそうだったので気休めにリールのハンドルを逆に付けてみる(笑)

キャストは出来てもアクションさせようとするとグリップエンドで体を殴るw。
お腹が空いて疲れたので第1部の終了。
多分ありもしない夕まづめのチャンスにかけるためしばし休憩。
そして夕まづめ。
何も起こらずwww

述べ10時間ほど頑張ったのでとりあえず満足(爆)
修行というか、進んで拷問受けたみたいですが、たまにはこんな釣行も良し。
しかしアレですわ。
やっぱりどんな釣りでもそうですけど、釣れてるとか釣れた情報を元に行くと痛い目にあう確率が高いですな(笑)。
とりあえず私の実力からすると、マルアジゲームは超ムズイです。
ベイト、潮位、潮の流れ、時間帯、色々な条件が重なった上で、アングラーの技量が必要な釣りだと思いました。
気軽に始めようと思ってる人が居たら、とりあえず釣る自信を持ってる経験者と行くべきですね。
さもなくば私のように爆死しますwww
iPhoneからの投稿
- 2014年10月7日
- コメント(1)
コメントを見る
ackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント