プロフィール
yone
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:230589
QRコード
▼ 外房アジングの特長!
- ジャンル:釣行記
昨日は外房エリアへ行ってまいりました。
ここの所調子が悪いと言われている外房ですが何とか良い釣果を出すことができたと思う。

小アジも混ざりましたが、ザ豆0.3g~1.1gで面白い釣りもできた(*^^)v
港内の展開でしたが、サバが少なくてアジが表層付近に居るときはザ豆0.3~0.5gを使用し、サバが多いときは0.9~1.1gで中層からボトム付近をサーチすると心地良いアタリが手に伝わってきます。

フォール中くわえて離さないサバはかなり厄介でしたが。。。。

常夜灯まわりにはとにかく小魚も多く、アオリイカも何杯か横切って行きましたね!
そんな生命感あふれる外房の海なのですが、これって回復傾向なのでは?
今後に注目ですね\(^o^)/
ここの所調子が悪いと言われている外房ですが何とか良い釣果を出すことができたと思う。

小アジも混ざりましたが、ザ豆0.3g~1.1gで面白い釣りもできた(*^^)v
港内の展開でしたが、サバが少なくてアジが表層付近に居るときはザ豆0.3~0.5gを使用し、サバが多いときは0.9~1.1gで中層からボトム付近をサーチすると心地良いアタリが手に伝わってきます。

フォール中くわえて離さないサバはかなり厄介でしたが。。。。

常夜灯まわりにはとにかく小魚も多く、アオリイカも何杯か横切って行きましたね!
そんな生命感あふれる外房の海なのですが、これって回復傾向なのでは?
今後に注目ですね\(^o^)/
- 2014年6月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント