プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:135661

QRコード

シーライドの封印解除

今日はホーム(一番近い漁港)に。


先週の日曜日に青物が爆釣したという噂。


とりあえず、暗いうちからはいり、シャロー部分から。


パイロットはブローウィン140S(ピンクキャンディ)の


シャローチューン(リップ削っただけ・・・爆)


シャロー部にはベイトッ気もないので、ほぼキャスティング練習。


少しずつ漁港の奥に進んでいく、小さい漁港なので、


ランガンというほどでもない。


そろそろ、夜が明ける時間だが、アングラーが全くいない。


先週爆釣したのなら、もう何人もきていてもおかしくない。


嫌な予感がする。先週の爆釣はガセか?


段々空が白み始める。しかし、魚の気配はない。


とりあえず、ブローウィン140S(ブルーブルー・ノーマル)を投げ続ける。


時折、レンジを変えるためにルアーローテなどしつつ・・・が、アタリどころか、やはり気配もない。


空が完全に明るくなったところで、シーライド30gにチェンジ。


実は、最近シーライドを封印していた。


コレまでも書いてきたとおり、青物、ヒラメにロックフィッシュと


かなり私を救ってきたシーライドだが、ジギングをしていると


どうしても釣りがぼやけてしまうので(上手い人はそんなことはないのだろうけど)、封印。


しかし、こうも何もないと、とりあえず、プラグで届く範囲は探ったので、


やはりその先へはシーライドでないと、ということでシーライドで。


封印と言った割にはルアーケースに入ってたりして(爆)


チェンジして1投目で、「クン、ブルルン」ヒットゥー、でも引きはサバそのもの(案の定サバ25cmぐらい)


そこからサバゲー。その後もイナダの気配はありませんでした。


数匹釣って時間が来たので終了。噂はガセだったのか、先週がたまたまだったのか。真相は闇。


それはそれとして、ホームの状況が分かったし、魚の引きは味わえたので、いいんですが。


ただ、シーライドの誘惑に負け、封印をといてしまった・・・

コメントを見る

ワイルドブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ