プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:129533

QRコード

小さいけどね

ここ最近、22時から1時までのナイトゲームが日課となっていた。

もちろんホゲ続き。青森市のソル友さん達のランカー報告に、ホゲログなど書く気にもなれなかった。釣ってから書こうと。

そして、思うところがあり、0からスタートし直そうと。
タックル、ルアー、スタンス、など見直し
気付く、やってたつもりだが釣りの組み立てが出来ていないと。(;^_^A

今日は、23時からホームでの釣行。風が強くなってくる中、幸い他にアングラーもいないので、いろいろ観察し、今日のゲームの組みたてをすること1時間半。

とあるばしょで、あるものを発見。そして、ここ最近の釣果状況、自分が釣れない理由が全て繋がった。

そのため、風が強い状況、ベイトと思われるものから、投げる場所(シーバスが居ると思われる場所)、ルアー、投げる方向、ルアーの引き方を決め、いざ勝負。

ブルルン、ヒットゥー!

wzry75sznrtpkidnku84_237_417-e84e5919.jpg

小さいけどね、セイゴだけどね、青森市の半分もないけどね。
釣れたではく、釣ったシーバス。

小さいけど、自分には大きな意味を持つシーバス。

今日の答えは、ボトムのバチパターン。
時間も時間で、風も一層つよくなってきて、その一匹でやめたので、パターンかどうかまでは検証してないが(;^_^A

タックル
 ロッド:foojinAD ハイローラー
 リール:13セルテート3012
 ライン:アーマードフロロプラス0.8
ルアー:ヤルキスティック93
        レッドヘッドホワイト
        (カラー名自信ない)

Android携帯からの投稿

コメントを見る