プロフィール
yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:244942
湾奥~ナイトゲーム
仕事後、下げ5分からのエントリー。
状況としては強い南風が下げを押さえ、
潮が殆ど効いていないもののベイトのイナッコ(6~7cm)がシャローにビッシリ。
下げ潮が最高潮にきく、下げ8分ごろに風と潮の力関係が逆転し短い時合いが来ると思い、
それまでは本名Pを外して他のPを攻める事に。
前回反応があったsasuke105…
状況としては強い南風が下げを押さえ、
潮が殆ど効いていないもののベイトのイナッコ(6~7cm)がシャローにビッシリ。
下げ潮が最高潮にきく、下げ8分ごろに風と潮の力関係が逆転し短い時合いが来ると思い、
それまでは本名Pを外して他のPを攻める事に。
前回反応があったsasuke105…
- 2011年7月14日
- コメント(6)
今週の…、まとめてUP
今週は何回か釣りに行っていましたが毎日暑く仕事後…釣行だけでいっぱいいっぱいに…、(^_^;)。
まとめてアップです(汗)
今月はラパラカップを意識してCDシリーズで魚を取りたかったので岸壁ポイントへ行きCD7で良さげなサイズをかけるもタモ入れをミスりバラしたり…。
湾奥ポイントにて、
ボトム攻めでかけてバラした…
まとめてアップです(汗)
今月はラパラカップを意識してCDシリーズで魚を取りたかったので岸壁ポイントへ行きCD7で良さげなサイズをかけるもタモ入れをミスりバラしたり…。
湾奥ポイントにて、
ボトム攻めでかけてバラした…
- 2011年7月10日
- コメント(6)
夏の足音
仕事が早くに終わりましたので、
上げ狙いで行ってきました。
まずは先日
調子の良かったポイントへ
上げが余りきかず
夜行虫がヒドい…。
あれこれ、パターンを試すも
魚からの反応は全くなし…(^_^;)
帰る途中で
1ヶ所 河川に寄り道
6cmぐらいのイナッコがビッシリ!!
(スレ掛かりしたけど写真取り忘れマスタ)
その数……
上げ狙いで行ってきました。
まずは先日
調子の良かったポイントへ
上げが余りきかず
夜行虫がヒドい…。
あれこれ、パターンを試すも
魚からの反応は全くなし…(^_^;)
帰る途中で
1ヶ所 河川に寄り道
6cmぐらいのイナッコがビッシリ!!
(スレ掛かりしたけど写真取り忘れマスタ)
その数……
- 2011年6月23日
- コメント(5)
ナイト河川&デイ港湾
土曜の深夜
日付が変わり午前1時過ぎと少々遅めに家を出発
まずは河川に向かってクルマを走らせます。
下げ止まりからの釣行開始
水面には、おびただしい数のイナッコ
そして
3cm程のシーバスベイビー!?
流れが緩くマイクロベイト達に緊張感はない様子、付近にシーバスの…
日付が変わり午前1時過ぎと少々遅めに家を出発
まずは河川に向かってクルマを走らせます。
下げ止まりからの釣行開始
水面には、おびただしい数のイナッコ
そして
3cm程のシーバスベイビー!?
流れが緩くマイクロベイト達に緊張感はない様子、付近にシーバスの…
- 2011年6月20日
- コメント(6)
OH~ジーザス‥神光臨!?
今回はシーバス狙いで河川へ!!
到着すると、一面イナっ子だらけ。まだ潮位が高く安全なシャローで悠々と泳いでいる。
だんだんと潮位が下がり、いよいよイナっ子達はブレイクへと居場所を移す。
まさにチャンスタイム♪
しかしシーバスの気配が感じられない…。
暫く水面を観察していると、
シャローに点在する岩の一つが…動…
到着すると、一面イナっ子だらけ。まだ潮位が高く安全なシャローで悠々と泳いでいる。
だんだんと潮位が下がり、いよいよイナっ子達はブレイクへと居場所を移す。
まさにチャンスタイム♪
しかしシーバスの気配が感じられない…。
暫く水面を観察していると、
シャローに点在する岩の一つが…動…
- 2011年6月7日
- コメント(6)
マルチアングラーへの道~
6月凄腕はマルチ戦。
今回狙うは…シーバス‥ボラの2目。
タイムリミットは明日の9時まで。
19時からの実釣開始!!
まずはシーバス狙いの港湾部、到着すると南風ビュービューでザバザバ(汗)
青潮の雰囲気はなく、かわりに底荒れ気味で濁りキツメ。
壁際をRB77で探り、上のレンジから探るも、反応なく一気にボトムまでレン…
今回狙うは…シーバス‥ボラの2目。
タイムリミットは明日の9時まで。
19時からの実釣開始!!
まずはシーバス狙いの港湾部、到着すると南風ビュービューでザバザバ(汗)
青潮の雰囲気はなく、かわりに底荒れ気味で濁りキツメ。
壁際をRB77で探り、上のレンジから探るも、反応なく一気にボトムまでレン…
- 2011年6月5日
- コメント(7)
今年初デイ1本&今月の魚
今月も残す所
あと4日!?まだ4日!?
皆さんはどうですか?
GW明け体調をくずし、思うように釣りに行けませんでしたので、私にとってはもう4日です(°□°;)
今月ポツポツと魚は釣ってましたがネタになるほどではなかったので、UPせず貯まっていました(^_^;)
ですので
5/27苦手なデイ港湾の魚
と
今月の魚を抜粋
まずは
5/2…
あと4日!?まだ4日!?
皆さんはどうですか?
GW明け体調をくずし、思うように釣りに行けませんでしたので、私にとってはもう4日です(°□°;)
今月ポツポツと魚は釣ってましたがネタになるほどではなかったので、UPせず貯まっていました(^_^;)
ですので
5/27苦手なデイ港湾の魚
と
今月の魚を抜粋
まずは
5/2…
- 2011年5月27日
- コメント(9)
GW~デイ&ナイト②
GW~2日目
昼の部
この日は早朝から船橋市内の草野球リーグ戦、
結果は4-0で勝ちました~!!
3打数1安打とまずまずの成績o(^-^)o
やはり体を動かすと気持ちイイですね♪
しかし普段走ったりしないので、翌日または翌々日の…、筋肉痛は確定です。
夜の部
最近はバチパターンの釣りばかりなので、
違うパターンはどうなの!?っ…
昼の部
この日は早朝から船橋市内の草野球リーグ戦、
結果は4-0で勝ちました~!!
3打数1安打とまずまずの成績o(^-^)o
やはり体を動かすと気持ちイイですね♪
しかし普段走ったりしないので、翌日または翌々日の…、筋肉痛は確定です。
夜の部
最近はバチパターンの釣りばかりなので、
違うパターンはどうなの!?っ…
- 2011年5月2日
- コメント(6)
バチ~湾奥河川
3月7日~湾奥河川
いつもながら
満潮前に現着♪
この時期 毎年思う事
自営業の恩恵
ありがたや~
\(^ー^)/
休みあまりないけど……。
このポイントは
今潮周りでバチも
終息すると思いますが
実釣開始!!
春1番吹き~雪が降る
3月らしい
風向き&風の強さ
水色はクリアながら
水温10℃
かなり良い状況
予想通り
赤バチ系が…
いつもながら
満潮前に現着♪
この時期 毎年思う事
自営業の恩恵
ありがたや~
\(^ー^)/
休みあまりないけど……。
このポイントは
今潮周りでバチも
終息すると思いますが
実釣開始!!
春1番吹き~雪が降る
3月らしい
風向き&風の強さ
水色はクリアながら
水温10℃
かなり良い状況
予想通り
赤バチ系が…
- 2011年3月8日
- コメント(6)
2月28日~湾奥釣行~
仕事が休みの為
子供達を学校に送り
久しぶりに
のんびりと
釣行の準備し
昼近くから
実釣開始
場所は小規模河川
デイゲームでは初めて訪れるものの
前回の小潮~長潮周りの雨後でも魚を出せた場所
サイズは期待できないが
潮位的には魚は居る確立は高いと予想
やはり夜と同様な攻め方では反応がなく
橋の暗部に狙いを変え…
子供達を学校に送り
久しぶりに
のんびりと
釣行の準備し
昼近くから
実釣開始
場所は小規模河川
デイゲームでは初めて訪れるものの
前回の小潮~長潮周りの雨後でも魚を出せた場所
サイズは期待できないが
潮位的には魚は居る確立は高いと予想
やはり夜と同様な攻め方では反応がなく
橋の暗部に狙いを変え…
- 2011年2月28日
- コメント(2)