プロフィール

yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:253372
▼ 春の湾奥ナイトゲーム
湾奥ナイトゲームへ行って参りました、
ポイント到着し水面をながめると10cm程の早バチ、ハク‥そしてそれらを捕食しているシーバスが確認できましたので軽くバチ系のルアーで攻めてみますが、反応はなく
先程の状況から判断するとハクを捕食している個体を狙う訳ですが、その前にミノーでシーバスの反応を確かめると‥、
ゴチン!!

ルアーが水を掴み泳ぎだして潜り、一定のレンジまで達してから、今度は上昇軌道に転じたタイミングでリトリーブ速度に変化を与えてのヒットでした。

65cm/1.8kg XR 10
この魚をリリース後、後攻者の方が‥、
お友達の魚屋ムネ さん でした(笑)
潮が一旦弛み、再び潮が動きはじめたタイミングで・・
壁際をとおすと‥ゴチン!!

元気いっぱい でしたが安心のやりとり(笑)

前回と同じイメージに・・くわえて・・ジャーキングを1回いれてのヒット♪
先程の魚よりもコンディションが良く頭が大きいのが印象的でした(^^)

66cm/2.2kg XR-10
このサイズがリアクションで捕れたので満足でしたが、
その後、潮止まりをむかえた為 ムネさんは先にあがり、私は居残り

sasuke 75
1本追加したところで終了です。
今回、イワシは確認できませんでしたが、
シーバスのルアーへの反応の仕方から、イワシを意識した個体でしたね(^^)
一見すると、バチとハクのパターン‥という状況でしたが、ベイト多種な春の湾奥‥比較的にイージーに反応を得やすいパターンから探って選択肢を絞った事が今回の釣果につながった気がします(^^)
ムネさん写真ありがとうございました、また‥お会いした時はよろしくおねがいしま~す(笑)

- 2012年5月6日
- コメント(14)
コメントを見る
yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 8 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN





















むっ!XR10、XR10っと メモメモっと(汗)
しかし、yoshiさん、お見事なゲームの組み立てです~☆
今日は休みでCD~XR8と試したんですが…ログUPはありません
参りました~(滝汗)
でもリアクションで釣れると釣ったった感があって楽しいですよね♪
おもちゃ屋3
石川県