プロフィール
yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:250817
▼ 3月9日~湾奥港湾
南西~南からの
強風を考慮して
本日
向かった先は
南側が海に面した
港湾部の
小さな漁船が停泊する小場所
現地で
釣り友さんと
合流し
暫し談笑
このポイント
狙いは
最深部で約2mの船道に着く
バチを意識した魚を拾う釣り
それでは
実釣開始!
満潮を過ぎても
バチは目視できないものの
風に後押しされ
流れはしっかり効いている状況
バチ形のルアーを
ローテーションしていき
にょろ8.5を中層付近に漂わせると
Hit!!
風強による糸フケで
アワセ無しでの
ファイトが
結果として良かったのか!?
無事キャッチの40㎝
ノンキーサイズ…。
口の中には
案の定…バチ!
それと
カニ!?
欲張りな魚☆
満潮前の上げで
食べてたんですかね!?
その後は
花火が上がり
しばし見とれて
場を休め
船の際に
狙いを変えてみるも
反応がないので
納竿しました。
釣り友さんは
60Upを含む
3本キャッチ
船下へ
糸フケを利用して
送りこんだのが
良かったみたいです♪
ps
釣り友さん!!
お疲れ様でした
また近々ご一緒しましょう♪
強風を考慮して
本日
向かった先は
南側が海に面した
港湾部の
小さな漁船が停泊する小場所
現地で
釣り友さんと
合流し
暫し談笑
このポイント
狙いは
最深部で約2mの船道に着く
バチを意識した魚を拾う釣り
それでは
実釣開始!
満潮を過ぎても
バチは目視できないものの
風に後押しされ
流れはしっかり効いている状況
バチ形のルアーを
ローテーションしていき
にょろ8.5を中層付近に漂わせると
Hit!!
風強による糸フケで
アワセ無しでの
ファイトが
結果として良かったのか!?
無事キャッチの40㎝
ノンキーサイズ…。
口の中には
案の定…バチ!
それと
カニ!?
欲張りな魚☆
満潮前の上げで
食べてたんですかね!?
その後は
花火が上がり
しばし見とれて
場を休め
船の際に
狙いを変えてみるも
反応がないので
納竿しました。
釣り友さんは
60Upを含む
3本キャッチ
船下へ
糸フケを利用して
送りこんだのが
良かったみたいです♪
ps
釣り友さん!!
お疲れ様でした
また近々ご一緒しましょう♪

- 2011年3月10日
- コメント(6)
コメントを見る
yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
お疲れ様でした~。
ポイントの特徴を把握されて、
しっかり結果もだしてらっしゃってすごいですね。
結構カニは食ってますよね。
ホームの牡蠣柄地帯にも小さいカニがいっぱいいて、絶対シーバスに食われてるって思うんですが。
どんなルアーで組み立てればいいんだろうか、悩むなあ。
チヌマウスリン!?
ぬっきー
北海道