プロフィール

寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:283
- 昨日のアクセス:282
- 総アクセス数:299453
QRコード
▼ シーバスフィッシングに愛用中のスナップ
- ジャンル:日記/一般
今日は僕が愛用してる
スナップのお話を軽くします
メーカーや種類様々なスナップを使ってきましたが
僕はボンバダスナップの2番を愛用中です
直線的な引っ張り強度はどのメーカーのスナップも基本信頼できます
アングラーに手に取ってもらいリピートして頂く為にわざわざ質の悪い商品を販売するメーカーはないと思います
開閉が楽なスナップは度重なるルアーチェンジにすごく恩恵がありますよね
凍え手がかじかむ厳寒期とか特に…
ただ僕は開閉が楽なスナップ程
ネジれ方向に不安を感じます
足元でヒット直後シーバスに反転されて開いたり
このボンバダスナップも形状上
ファイト中に強くネジれたら開いちゃうんですが
とにかく硬く指で開閉がしにくいのが
ネジれ方向に多少なり安心を確保してくれてます
実際に使用してスナップが開いてしまった経験はボンバダスナップに限ってはありません
あと、通常シーバスフィッシングで使用する一般的なスナップよりも大きいサイズを選ぶ理由
僕はどんな時もルアーチェンジは基本
無灯で行います
闇夜でもライトをつけてルアーチェンジする事はほぼありません
ですので、扱いやすい大きめのサイズじゃないと使いたくないんです
今回もボンバダスナップ
リピートです
- 2019年12月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント