プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:838135
QRコード
▼ GM SHAFT(シャフト)♪
先日、我が家に着弾した、GMから発売となったGM シャフト。

FS大阪でも展示してあり、楽しみに待っててくれた人も多いのでは?
ラインナップは300、400、500、600。
僕が選んだのは、干満差が大きい瀬戸内エリアでメインに使う600。
これね、開発段階で600はないと困る!
と、お願いしてたので600は待ちに待ったってサイズ♪
あと、小場所や足場が水面に近いけど、ウェーディングネットだと届かないような場面での使用が想定される300。
特徴はデザイン。

とにかく格好良いです♪
機能面では滑り止めと握り易さを追求した凹凸部。

更に、ステイが標準装備してあるので、後付けパーツがシャフトに関しては要らないので安上がりだし、ステイが遊ぶ心配は全くない。

このステイはベストのD管からの脱落しにくいように突起物が付いてます。

ある程度の負荷でステイがしなり、突起物を浮かせて、ベストのD管への脱着をする。
よくある後付けのステイではそうはいきません。
本当に良く考えて作られてますよ♪
後、ランヤードを付ける為のカラビナも付いているので至れり尽くせりです♪

ブランクもしっかりしていて、塩抜き&空気抜きがあるので、メンテ時や仕舞う時の事も考えられており、完璧ですね~♪

しかも、このクオリティでこの値段。
以下、メーカーHPより抜粋。

FS大阪でも展示してあり、楽しみに待っててくれた人も多いのでは?
ラインナップは300、400、500、600。
僕が選んだのは、干満差が大きい瀬戸内エリアでメインに使う600。
これね、開発段階で600はないと困る!
と、お願いしてたので600は待ちに待ったってサイズ♪
あと、小場所や足場が水面に近いけど、ウェーディングネットだと届かないような場面での使用が想定される300。
特徴はデザイン。

とにかく格好良いです♪
機能面では滑り止めと握り易さを追求した凹凸部。

更に、ステイが標準装備してあるので、後付けパーツがシャフトに関しては要らないので安上がりだし、ステイが遊ぶ心配は全くない。

このステイはベストのD管からの脱落しにくいように突起物が付いてます。

ある程度の負荷でステイがしなり、突起物を浮かせて、ベストのD管への脱着をする。
よくある後付けのステイではそうはいきません。
本当に良く考えて作られてますよ♪
後、ランヤードを付ける為のカラビナも付いているので至れり尽くせりです♪

ブランクもしっかりしていて、塩抜き&空気抜きがあるので、メンテ時や仕舞う時の事も考えられており、完璧ですね~♪

しかも、このクオリティでこの値段。
以下、メーカーHPより抜粋。
【GMシャフト 300】 ¥14,700(本体価格¥14,000)
●標準全長:3.36m ●継数:7本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:350g
●先径:12.2mm ●元径:25.2mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
●標準全長:3.36m ●継数:7本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:350g
●先径:12.2mm ●元径:25.2mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
【GMシャフト 400】 ¥15,225(本体価格¥14,500)
●標準全長:4.12m ●継数:8本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:452g
●先径:12.2mm ●元径:27.3mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
●標準全長:4.12m ●継数:8本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:452g
●先径:12.2mm ●元径:27.3mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
【GMシャフト 500】 ¥15,750(本体価格¥15,000)
●標準全長:5.09m ●継数:10本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:610g
●先径:12.2mm ●元径:32.1mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
●標準全長:5.09m ●継数:10本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:610g
●先径:12.2mm ●元径:32.1mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
【GMシャフト 600】 ¥16,275(本体価格¥15,500)
●標準全長:6.05m ●継数:12本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:750g
●先径:12.2mm ●元径:37.6mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
●標準全長:6.05m ●継数:12本 ●仕舞寸法:65.0cm ●標準自重:750g
●先径:12.2mm ●元径:37.6mm ●カーボン含有率:96% ●使用樹脂:エポキシ樹脂
- 2013年8月17日
- コメント(4)
コメントを見る
山先亮一さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
6mのいいですね!昨年、бmのヤツを失したので欲しいッス!
いとすん
愛媛県