プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:817008

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

いはら釣具 シーバスフェスティバル2024

徳島県のいはら釣具小松島店さんで行われたシーバスフェスティバル2024表彰式&イベント。
バリクラフトとして参加しました。
ツララさんとのコラボロッドの展示(隣ブースもツララさんでした)販売をさせて頂き、朝一から並んで頂ける光景に感謝感激でございました。
イベント中は写真を撮る時間もなく(撮るの忘れるほど…

続きを読む

徳島でのイベント

11月24日(日)
徳島のいはら釣具小松島店さんでイベントがあり、そちらにバリクラフトブースを出店させて頂きます。
極少量ですが、ハンドメイドルアーの販売を致します。
バリクラフト×ツララ バリトーノ87や開発中のジュビラス95の展示も致します。
お時間がある方は是非、お越しください♪

続きを読む

FS大阪 その3

初日、雪の為四国を脱出出来なかった加地さんはフェリーで大阪にw
ショーには間に合わなかったので、打ち上げからの参加♪
今年も楽しいメンバーでの加地会♪
二次会へ♪
はい、アジさんwww
僕はちゃんとカジってかきましたよ(笑)
プププw
ピンがピンを倒してるしw
で、笑いまくって最終日。
今年もたくさんの方とお話出…

続きを読む

FS大阪 2014 その1

2月8日のフィッシングショー大阪の前日。
愛媛では近年稀に見る【雪】。。。
徳島の加地さんと明石大橋を渡る予定にしてましたが、香川と徳島を分岐する一部が通行止め。。。ヤバイ汗
仕方なく、別々で行くことにしましたが、土曜日に出撃すると間違いなく行けない感じになりそう。。。
夕方に会社を出ると渋滞中。。。
帰…

続きを読む

2月は♪

年末年始の休みの間に固めて釣行出来たものの、仕事や育児に追われております・・・。
最近は、入れ歯の恐怖に脅えながら口腔外科で治療中w
笑えないけどw
さて
今年も間近にやってきました♪
フィッシングショー大阪♪
2月8日、9日と今年も参加させて頂く予定です♪
ゴールデンミーンブースをメインにハルシオンシステム…

続きを読む

新潟FS♪

先週末、残念ながら参加出来なかった四国FSに続いて、本日より、新潟FSが開催されたようです~♪
行きたいけど、遠いな~(((^^;)
で、初日の本日。
お世話になっている【ゴールテデンミーン】の担当者から、行けない私に嫌がらせのように画像が届きました…(笑)
【ゴールテデンミーン】やお隣の【エバーグリーン】ブースもか…

続きを読む

2013 フィッシングショー大阪【後編】

GMブースをメインにウロウロしてたのが、アングラーズデザインとハルシオンシステムのブース。
アングラーズデザインは2日、3日と先着10名様にスタッフと同じロンTプレゼント企画をして、盛り上がってました~♪
注目のエクストリームⅡや小物たち。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bIsg0AXdGtM
完…

続きを読む

2013 フィッシングショー大阪【前編】

お陰さまで、非常に大盛況だったフィッシングショー大阪。
ご来場の方々は楽しめたでしょうか?!
みなさんの熱気で会場内は暑かったですね(笑)
そして、たくさんの方にブースに足を運んで頂き、声を掛けて頂き、感謝です♪
GMブース♪
fimoのAiさんにGM アウトレンジ追加機種94P、98Pの解説動画(聞いてなかったので噛み噛み…

続きを読む

ブース設営 LIVE!?

さぁ~て♪
いよいよ【2013 フィッシングショー大阪】が始まりますね~♪
今からワクワクしてきました~♪
出展される、各メーカーさんは準備に大忙しのようです。
御苦労様です♪
昨日の事・・・。
昼休憩中にメールの着信が。
ん?
GMから。
メールを開けるとGMブースがある入口【A】フロア。
画像を見ると【いよいよ感】が…

続きを読む

ファイナル♪

行って来ました♪
SWAPファイナル♪
と、その前にSWAP司会者のしまっさんと合流して、ゲンキマンのオムココへ♪
メニューがたくさんあって、悩む( ̄~ ̄;)
とりあえず、デミグラス系で♪
美味すぎ♪
しまっさんはこんな感じ♪
もはや、迷コンビ♪
香西釣具さんまでしまっさんに案内してもらって、しまっさんは一足先に会場へ♪

続きを読む