プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:839516
QRコード
▼ やっと2本目のランカー
- ジャンル:釣行記
荒食いの第2陣を待ち、調査程度の気持ちで車を走らせる。
仕事終わりにそのまま某所へエントリー。
干潮で、下げの流れが効いた瞬間。
思い描いたコースで、鈍いバイト。
何故かエラ洗いは1度もなく、いつものように糸は1ミリも出さずランディング。

痩せていたが、頭はデカく、背中が盛り上がった個体。
盛り上がった所からは、下降気味だが、長さはまずまず。

凄腕10月戦、2本目のランカー。
申請は、82㎝。
この計測と撮影は、魚のダメージを増やすので、何だか複雑・・・。
帰って気付く、地面の色・・・。
しかし、早く撮影してリリースしなければ息絶えてしまうかもしれないので、場所を大きく移動しての撮影までは、頭に浮かばない(汗)
魚の下にシートでも敷こうかな(汗)
こういうの、難しいですよねぇ(汗)
しかも、サイズが大きくなれば、なる程、実測サイズで写真に収めるのは至難の業ですね。
しかし、参戦中に何とか90upを捕獲したい。

5本で400㎝upまでは、近いようで遠いが、達成できるように頑張ろう!
タックルデータ
ロッド
ダイコー
TMACS-96/08
リール
ダイワ
10セルテート3000
ライン
デュエル
エックスワイヤー1.5号
リーダー
バリバス
VEPショックリーダー22lb
仕事終わりにそのまま某所へエントリー。
干潮で、下げの流れが効いた瞬間。
思い描いたコースで、鈍いバイト。
何故かエラ洗いは1度もなく、いつものように糸は1ミリも出さずランディング。

痩せていたが、頭はデカく、背中が盛り上がった個体。
盛り上がった所からは、下降気味だが、長さはまずまず。

凄腕10月戦、2本目のランカー。
申請は、82㎝。
この計測と撮影は、魚のダメージを増やすので、何だか複雑・・・。
帰って気付く、地面の色・・・。
しかし、早く撮影してリリースしなければ息絶えてしまうかもしれないので、場所を大きく移動しての撮影までは、頭に浮かばない(汗)
魚の下にシートでも敷こうかな(汗)
こういうの、難しいですよねぇ(汗)
しかも、サイズが大きくなれば、なる程、実測サイズで写真に収めるのは至難の業ですね。
しかし、参戦中に何とか90upを捕獲したい。

5本で400㎝upまでは、近いようで遠いが、達成できるように頑張ろう!
タックルデータ
ロッド
ダイコー
TMACS-96/08
リール
ダイワ
10セルテート3000
ライン
デュエル
エックスワイヤー1.5号
リーダー
バリバス
VEPショックリーダー22lb
- 2010年10月14日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
山先亮一
愛媛県
S所員さん
みんなが諦めざるを得ないサイズを捕って、ぶっちぎってやりますよぉ!
燃えてきた!
まだ半月もありますから、いいサイズでリミットメイクしましょう!
お互い、頑張りましょう!