プロフィール
ken-Qa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:89919
QRコード
▼ 偶然では無かったか?@隅田川
- ジャンル:釣行記
1/26
大潮18:40 干潮0:58
21:30出撃
BOX→長距離→明暗
最近の定番コース
バチ抜けを期待して水面を覗くが流れてくる気配無し
流石に満潮時から約3時間経っているからか、
(他の釣りログ等を拝見すると場所、時間帯によってはガッツリ抜けていた様で)
昨日結果が出たシュガーディープから
パターンは同じ様にブレイクを狙い
ヒット!
も、ネットインで頭をこちらに向かせようと力を入れると
バツッン!
手応えが無くなりバラシ、、、
50ちょい位
ルアーを確認すると
流石に15年位前のフックのままではダメだったか折れてる

他のフックも伸び気味。
ディープダイバーでの攻めはマグレでは無かった安心感も有るが、ここやはり捕りたかった!
同じ番手位のフックに交換し、同じ様に攻めていると
釣友合流。
上下に分かれやるも無感。
ちょっとランガンしようとブラブラ
途中、ディープダイバーで良い物が無いか?
ポイント的には3m程潜りフローティングが理想 話していると、ラパラのテールダンサーが結構潜るらしい
その後、何も無しで
嫁からの近所が火事?メールで早めに退散。
(火事はどうやら誤報だった模様)
潜航深度3m位でディープダイバー系(ディープシャッド)
を調べてみると
サクラマス用よりもバス用の方がいろいろと種類が有る様で
STAYSEE
DEEP X-200T
KICKER EATER
HARDCORE DEEP
ビーフリーズ78 DIVE
この辺りがフォルム的にも良さげ
バス用はサスペンドモデルが多い様だが汽水、海水ならばスローフローティングには成るかな?後はフックバランスとかでなんとか成るだろう。
大潮18:40 干潮0:58
21:30出撃
BOX→長距離→明暗
最近の定番コース
バチ抜けを期待して水面を覗くが流れてくる気配無し
流石に満潮時から約3時間経っているからか、
(他の釣りログ等を拝見すると場所、時間帯によってはガッツリ抜けていた様で)
昨日結果が出たシュガーディープから
パターンは同じ様にブレイクを狙い
ヒット!
も、ネットインで頭をこちらに向かせようと力を入れると
バツッン!
手応えが無くなりバラシ、、、
50ちょい位
ルアーを確認すると
流石に15年位前のフックのままではダメだったか折れてる

他のフックも伸び気味。
ディープダイバーでの攻めはマグレでは無かった安心感も有るが、ここやはり捕りたかった!
同じ番手位のフックに交換し、同じ様に攻めていると
釣友合流。
上下に分かれやるも無感。
ちょっとランガンしようとブラブラ
途中、ディープダイバーで良い物が無いか?
ポイント的には3m程潜りフローティングが理想 話していると、ラパラのテールダンサーが結構潜るらしい
その後、何も無しで
嫁からの近所が火事?メールで早めに退散。
(火事はどうやら誤報だった模様)
潜航深度3m位でディープダイバー系(ディープシャッド)
を調べてみると
サクラマス用よりもバス用の方がいろいろと種類が有る様で
STAYSEE
DEEP X-200T
KICKER EATER
HARDCORE DEEP
ビーフリーズ78 DIVE
この辺りがフォルム的にも良さげ
バス用はサスペンドモデルが多い様だが汽水、海水ならばスローフローティングには成るかな?後はフックバランスとかでなんとか成るだろう。
- 2016年2月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント