プロフィール
ken-Qa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:86591
QRコード
▼ 3月前半その2@隅田川
3/7
大潮 満潮16:01 干潮22:45
21時近場から
チェック
Osへ下るも無反応
ライントラブルで残り40m程で
23時終了
3/8
大潮 満潮16:51 干潮23:24
21時30分出撃
近場から
前日と同じコース。
無反応
0時終了
3/10
大潮 満潮17:38 干潮0:01
21時出撃
バチが期待出来る潮周り
近場のヨレから
しかし、バチ抜けしてない。
ヨレを上からチェックし
10gブルーラメを流し込み
ヒット!

56センチ
釣友と合流の為Osへ
アップから流し込んで明暗に入るよりかなり明るい所で
ヒット!

38センチ10gブルーラメ
口の中にはアミが。
流れも効いているので、緩い時間帯に喰ってブレイクに潜んでいたのかな?
とりあえずヒントを得られたので
Ysへ
同じくアップから明るい側ボトムにて
ヒット!
55センチ10gピンクラメ
これも口の中にはアミ
全てラメ系にてのゲット
アミには何となくだけどラメ系は良い気がするな
3/11
中潮 満潮19:06 干潮1:09
21時出撃
近場から
上流の先行者に状況を聞くと、潮の動きだし前後にはライズがちょこちょこあったらしく、デカバチが抜けている。
しかし、流れがしっかりと効き
ライズも見えず
シーバスがバチを捕食したのを1度目の前で目撃した位。
釣友と合流し、どんどん下り
流れが緩み、バチが溜まるで有ろうポイントへ行くもののライズは確認出来ず…
底バチ、ハク、アミイメージで底を流すと
ヌゥンとアタリが
即合わせでガッツリと
根掛かり………
も、突然走り出す!!??
鯉スレか?
と、今度は底に貼り付いた……コレハ……(・・;)
走られたり、底に貼り付いたりで約5分格闘し、釣友がネットインしてくれ
初エイゲットw

尻尾の付け根位にフッキングしてかなり苦労した…
が、やっぱりこのロッド細いけどパワー有るね。貼り付いたの浮かせちゃうしw
ボトムの釣りも感度最高だし。
そろそろ新しいロッド欲しいと物色していたけど、ちょっとこれを超えるロッドって無いんじゃ無いか?と…
で、本命からの反応は無く
0時終了
3/12
中潮 満潮19:49 干潮1:40
21時出撃
特に何もなく終了
バチは少し抜けていたが
詳細覚えてない…
3/13
中潮 満潮20:34 干潮2:08
21時出撃
バチを意識した魚を狙って最近は近場のチェックをしていたが、捕食していたものはアミだったりと、いまいちイメージとかけ離れているのと、2日程まともにバイトも貰って無いので
長距離へ
こちらはベイトが固まりやすいのと
ここのボトム&ブレイク柄みで出なかったらパターンが変わった判断にもなる。
手前の根&明暗でヒット!

50センチ10gブルー系
沖のブレイク&明暗で

53.5センチ12gスモークラメ
どちらも口の中にはアミとハク
やっぱりブレイクに着いてるよな…
しかし、良い位置から1ゲットの状況は変わらない様。
定位した魚を捕っているとすれば、そのポイントを暫く攻めれば後が続くと思うが中々上手くは行かない。バイトも出ない。
では、回遊か?
と、これもそのポイントを攻め続ければ別の回遊が回って来れば反応が得られるものだが…(´・д・`)
大潮 満潮16:01 干潮22:45
21時近場から
チェック
Osへ下るも無反応
ライントラブルで残り40m程で
23時終了
3/8
大潮 満潮16:51 干潮23:24
21時30分出撃
近場から
前日と同じコース。
無反応
0時終了
3/10
大潮 満潮17:38 干潮0:01
21時出撃
バチが期待出来る潮周り
近場のヨレから
しかし、バチ抜けしてない。
ヨレを上からチェックし
10gブルーラメを流し込み
ヒット!

56センチ
釣友と合流の為Osへ
アップから流し込んで明暗に入るよりかなり明るい所で
ヒット!

38センチ10gブルーラメ
口の中にはアミが。
流れも効いているので、緩い時間帯に喰ってブレイクに潜んでいたのかな?
とりあえずヒントを得られたので
Ysへ
同じくアップから明るい側ボトムにて
ヒット!
55センチ10gピンクラメ
これも口の中にはアミ
全てラメ系にてのゲット
アミには何となくだけどラメ系は良い気がするな
3/11
中潮 満潮19:06 干潮1:09
21時出撃
近場から
上流の先行者に状況を聞くと、潮の動きだし前後にはライズがちょこちょこあったらしく、デカバチが抜けている。
しかし、流れがしっかりと効き
ライズも見えず
シーバスがバチを捕食したのを1度目の前で目撃した位。
釣友と合流し、どんどん下り
流れが緩み、バチが溜まるで有ろうポイントへ行くもののライズは確認出来ず…
底バチ、ハク、アミイメージで底を流すと
ヌゥンとアタリが
即合わせでガッツリと
根掛かり………
も、突然走り出す!!??
鯉スレか?
と、今度は底に貼り付いた……コレハ……(・・;)
走られたり、底に貼り付いたりで約5分格闘し、釣友がネットインしてくれ
初エイゲットw

尻尾の付け根位にフッキングしてかなり苦労した…
が、やっぱりこのロッド細いけどパワー有るね。貼り付いたの浮かせちゃうしw
ボトムの釣りも感度最高だし。
そろそろ新しいロッド欲しいと物色していたけど、ちょっとこれを超えるロッドって無いんじゃ無いか?と…
で、本命からの反応は無く
0時終了
3/12
中潮 満潮19:49 干潮1:40
21時出撃
特に何もなく終了
バチは少し抜けていたが
詳細覚えてない…
3/13
中潮 満潮20:34 干潮2:08
21時出撃
バチを意識した魚を狙って最近は近場のチェックをしていたが、捕食していたものはアミだったりと、いまいちイメージとかけ離れているのと、2日程まともにバイトも貰って無いので
長距離へ
こちらはベイトが固まりやすいのと
ここのボトム&ブレイク柄みで出なかったらパターンが変わった判断にもなる。
手前の根&明暗でヒット!

50センチ10gブルー系
沖のブレイク&明暗で

53.5センチ12gスモークラメ
どちらも口の中にはアミとハク
やっぱりブレイクに着いてるよな…
しかし、良い位置から1ゲットの状況は変わらない様。
定位した魚を捕っているとすれば、そのポイントを暫く攻めれば後が続くと思うが中々上手くは行かない。バイトも出ない。
では、回遊か?
と、これもそのポイントを攻め続ければ別の回遊が回って来れば反応が得られるものだが…(´・д・`)
- 2016年3月27日
- コメント(0)
コメントを見る
ken-Qaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 10 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 23 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント