プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000XH
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT932LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoテスター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimo
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
- PR
- 21銀狼LBQD
- アングラーズパーティーin薩摩川内2024
- 根掛かり外し
- ルアーキャッチャー
- PR
- モンスタースライダー
- スラムドッグモンスター
- イマカツ
- フィンバックミノー
- アミパターン
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- LONGINプレミアムモニター
- fimoプライヤー
- バチ抜け
- ヤマトカワゴカイ
- カルカッタコンクエストMD300XGLH
- モンストロ710RM
- ツララ
- PR
- 干潟
- 志布志湾
- fimoベスト
- fimoオリカラ
- スキッドスライダー95S
- ポジドライブガレージ
- ギャラルグリーン
- PR
- 川内川シーバス
- トップウォータープラグ
- ヒフミクリエイティング
- シェリー125SS
- ミヤマキリシマブラックベリー
- ミヤキリBB
- モンスターキス
- 蜃気楼
- ONE-SITE
- 69///80MHC
- オンサイト
- Shinkirow
- fimo
- fimoテスター
- マイクロポンパドール
- jackal
- ジャッカル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:133105
QRコード
▼ 五目達成!?
- ジャンル:釣行記
今日は、オールナイトフィッシング
一言で言うと疲れた( ;´Д`)
深夜1:00別府川ぇ!
不発。
雨降ってるしとおもってカッパ着てたから橋の下で眠くてゴロン。
ゴロンしたのが2:00ぐらい?
起きたら3:30
どんだけ寝てんだよ笑
人間睡魔に襲われるとどこでも寝れるのね。
そっから網掛川へ。
またもや不発。
加治木港に移動し網掛川河口で1投目
岸壁沿いをテクトロしてたらモゾモゾしたあたりが!
めっちゃ引くけどエイヒレに引っ掛けたような感覚....
とりあえず竿のされるからレバーで糸出したら止まった。
ん??
エイってそもそもとまんなくね????
以前ずっと走り続けたエイに糸を全部持って行かれた。
これゎヒラメかな?と思ったら夜光虫の発光具合がヒラメにしては細い
近くにいた人にランディングしてもらうと
67センチのマゴチちゃんでした!
腹ぱんぱん(≧∇≦)
そうこうしてるうちに明るくなってきてランディングしてくれたおっさんがサバだのアジだの時期が早すぎる太刀魚だの釣り出した。
ジグ持ってきてない.....
シーバス狙おと思ってたからな.....
結局そのマゴチだけで移動。
今度は龍桜高校裏のテトラ帯にある水門でまず1投目
ヒラメをキャッチ
40ぐらい?
そっからもー絶好調
良型のカサゴに、カマスにキジハタが釣れたぁぁぁぁ
プラグで根魚釣ったの初
久々の加治木たのしかったわぁ
ん?シーバス?
またのお楽しみにねー笑笑
ロッド
KGエヴォリューション862L メジャークラフト
リール
BB-XデスピナC3000DXG シマノ
ライン
PE0.6号
リーダー
フロロ2.5号
ルアー
ハードコアミノー デュエル
サイレントアサシン シマノ



- 2015年6月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント