カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:594
- 昨日のアクセス:574
- 総アクセス数:525309
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 在来種の方が
- ジャンル:日記/一般
ロシアって恐ろしい国やねぇ。
事故に見せかけて?いや、全世界はそうは見ていないでしょうけど、反旗を翻した傭兵部隊の創設者が飛行機の墜落事故で側近諸共全員死亡。
もちろんそんな事は知りません、不運なアクシデントだったって言うでしょうけれど、完全な粛清で見せしめ。
あんまり言うとボロが出ちゃうのでこの辺で。
さて、今日も仕事帰りに少しばかり遠回りしてツラミが無いか確認に行ったんだけど、無いじゃないか―!
ツラミの無い焼き肉まであと3日・・・。
さてさて、日が暮れて暗くなると夜鳴きするアブラゼミがジィワジィイワって鳴いてたはずなんだけど、気が付けばもう主役は秋の虫、街路樹に集って大音声で鳴くアオマツムシに取って替わってんのな。
これって外来種で一斉に鳴くからそれらしい秋の虫って感じなんだけど、とっ捕まえて単独で虫籠で鳴かしてみると実に地味な
”ジイイィーッ!”
て感じの鳴き声。
鳴き声の鑑賞はやはりスズムシ、キリギリスやコオロギ類の在来種の方がエエねぇ。
事故に見せかけて?いや、全世界はそうは見ていないでしょうけど、反旗を翻した傭兵部隊の創設者が飛行機の墜落事故で側近諸共全員死亡。
もちろんそんな事は知りません、不運なアクシデントだったって言うでしょうけれど、完全な粛清で見せしめ。
あんまり言うとボロが出ちゃうのでこの辺で。
さて、今日も仕事帰りに少しばかり遠回りしてツラミが無いか確認に行ったんだけど、無いじゃないか―!
ツラミの無い焼き肉まであと3日・・・。
さてさて、日が暮れて暗くなると夜鳴きするアブラゼミがジィワジィイワって鳴いてたはずなんだけど、気が付けばもう主役は秋の虫、街路樹に集って大音声で鳴くアオマツムシに取って替わってんのな。
これって外来種で一斉に鳴くからそれらしい秋の虫って感じなんだけど、とっ捕まえて単独で虫籠で鳴かしてみると実に地味な
”ジイイィーッ!”
て感じの鳴き声。
鳴き声の鑑賞はやはりスズムシ、キリギリスやコオロギ類の在来種の方がエエねぇ。
- 2023年8月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント