プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:251
  • 総アクセス数:3364516

QRコード

Beamsで行く!間違いだらけのシーバッシング

暑い夏も終わりに近付きましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
暑さに弱いGPは夏バテで毎日ぐったりです。
なんで釣りに行くのはもっぱら深夜~早朝ばっかりです。
で。
うちの近所の河口の、通称「3本目の橋」のほとりには
排水路の水門があります。
地元新潟県中越のアングラーなら結構有名なとこだったりします。

続きを読む

UFMウエダ解散… (ウエダの思い出)

今日、突然一通のお知らせが。
UFMウエダが会社解散、だそうです。。。
倒産じゃなくて解散。。。
確かに3・18からHPの更新もなくなり、
ガイドやブランクの調達もままならない、とは聞いていたけど…
またこれで日本ルアーフィッシングの1ページが閉じてしまうのかぁ…
GPが今現在所有しているウエダロッドは
SPS862-Ti
GS-…

続きを読む

北の大地からの贈り物

今日、仕事終わっておうちに帰ってきたら、
ポストに封筒が入っておりました。
送り元は北海道…???
北海道…なんだろう。
十勝スピードウェイ?マイロッホ??
と思いきや、よくよく送り主を見てみたら、
渓流ベイトロッドのBeamsの赤塚さんが立ち上げたメーカーじゃないですか。
はて(´・ω・`)?
なんだろう?俺何かした…

続きを読む

今年の水中はひと月遅れ…!?

例年のこの時期、うちの側の河川には
港から入ってきた豆アジが河口辺りに集まってて、
それを喰いに来たシーバスがぼっこんぼっこんとボイルしていて
それはそれはパラダイス♪
…な光景が、
普段の年なら見れるんですが…
今年は全然まったくそれが無い。
と言うより豆アジ自体全然居ない。
水面にはシラスみたいな極小のベ…

続きを読む

ベイトリールの日常メンテ 1501-7編

今日は早朝に釣り友のトゥーニオさんに逢うべく
早起きをしました。5時ごろ。
そしたら昨日の仕事の疲れからか、全然腰から下が
力が入らないとですよ(´;ω;`)
しばしベッドから起き上がれず、7時過ぎまでウンウン唸ってました…
ようやく7時半頃起き出して某所河口へ行ってみるも
既にそこは潮干狩り客が貝獲りに入って居…

続きを読む

ベイトでバイブでシーバス

日曜日なのに実家で消防レスキューに呼ばれ
朝から山登りをさせられ、
昼過ぎに帰宅したと思ったら糸魚川から御呼ばれの電話。
結局釣りに出れたのは午後9時過ぎとかどんだけだorz
釣り場が近いから良いけどね(=ω=)
たま~にですが、釣り場で話しかけられます。
「ベイトって使いやすいですか?ブレーキとかどうしてますか…

続きを読む

とある河川の源流と河口へ

あぁ眠い…
GPは昨日の夕方から今の今まで起き続けております。
完全徹夜のナチュラル廃、ではなくナチュラルハイ。
友人の車のオーディオの修理をして、
祭りに連行され、
そのまま朝までマイルーム占拠されてました('A`;)
そんな愉快な友人が帰宅した朝の5時、
うちのすぐ側を流れる川の源流へ行ってきました。
雨降って…

続きを読む

Beamsで行く!ジャングル渓流フィッシング

昨日は朝から雨だった。
雨の日って、釣りするのしんどいよね(´・ω・`)
でも雨降ってると他人とバッティングすることあんまり無いから
意外と好きだったりします。
そんな訳で雨具着てBeams持って渓流へ行こう。
この時期、草ボーボー伸び放題で、良いレインウェア使うと
すぐに痛んでしまいます。
そんな時、GP一押しの雨具…

続きを読む

渓流ジャングル紀行? 夕方編

さ~て、ひと月振りに釣りログ書くYo!
…ひと月書かなかったのには訳があるんだけど
それはまたの機会に。
夕方、仕事上がりに自宅へ向かう道中、
にわか雨が降ってきました。
ここ暫く雨が降らなかったので、渓流はさぞ渇水な事でしょう。
…ってことは、今行けば釣れるんじゃね!?
などと思ったが吉日、即効Beamsと渓流ベ…

続きを読む

平日+誰も居ない浜+ベタ凪=

GPは平日に時間がある職種です。
なんでこんな時間に釣りから帰ってきて釣りログ書いてみたり。
元より休日の釣り場って好きじゃない。
みんな管釣りよろしくみっちり並んでたり、
朝一どころか深夜から場所取りしてたり、
オマツリしたり、
人が投げてるとこにクロスしてきたり。
そんなのが嫌なので、この時期回遊魚狙い…

続きを読む