プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:283
  • 総アクセス数:3381769

QRコード

春の源流を満喫する&車上荒らし注意報

まず車上荒らし注意報。
先日、新潟県の柿崎海水浴場で、友人が車上荒らし被害にあいました。
駐車場に停めておいた車の鍵を工具で開錠、財布を盗まれたそうです。
新潟県上・中越の方は気をつけてください(´・ω・`)
本題。
先日時間が在ったので、ふと沢登り+源流釣行を堪能してきました。
普段の釣りログで岩魚が居らん!…

続きを読む

カルカッタXTのオリジナルパーツ販売します

だいぶ前に書いた釣りログで、
GPが使っているカルカッタXTのドレスアップパネルが
写真に写っていて、それを目にした方からメッセで
問い合わせを頂きました。
随分前の事なんですけどね('A`)
すっかり忘れてた…
これ。
コンクエストをお使いの方はご存知だと思いますが、
コンクのこの部分にはダストカバープレート
(部…

続きを読む

春の新潟・真冬到来

先日の大風で荒れに荒れました。うちの競技車が大損害です。
月末に今季開幕レースなので、自分で板金していたら時間が足りぬ。
仕方が無いので久々に板金屋に仕事をあげちゃうぞオラ(・∀・)
で、週末が板金に充てられたので自身は暇に。
じゃあ釣りでも行こうか。
…風・波で海は駄目。なら渓流行こうか。
猛吹雪だがな('A…

続きを読む

GPとアベイル、今日のやり取りは煌びやかに

前略。
ベイトリールって、ドレスアップも楽しいよね(`・ω・´)
昨日のログで書いてた、魚沼さんとこで新たに購入した部品が手元に。
今日は暇だったのだ…
なんで魚沼行ってきた(`・ω・´)
「取り付け、うちで今していく?」
と言われたけどとんでもない!
こう言うのは自分で作業するのが楽しいのだ(・∀・)
その楽しみを捨て…

続きを読む

GPとアベイル、今日のやり取りは重要な内容だった

シマノ用チューニングスプールと言えば魚沼さん。
なのですが…
実はシマノ用スプールの一部にちょっとした不具合が発生。
それの詳細をGPがレポートして、どう対策するか。
と言うやり取りがあったとですよ。
以下、シマノ製ベイトアングラーの為のログなので、
興味の無い方には全く縁の無い話です。
で、要所だけ抜粋
> …

続きを読む

今日の日本海は荒れていた('A`)

…まぁ海荒れてても問題ない、
どの道今日は細い沢の渓流ベイト投げに行ってきたんだし( ´ω`)
昼前から昼過ぎまで、いつもとは違う沢のリサーチをば。
この沢も、去年の水害の被害で、大分と様子が変わっていました。
でも新しいポイントが出来れば、新しい発見もあるし
元より自然ってそう言うもんだし。
土砂崩れの爪痕…

続きを読む

ぶっ飛びカルカッタはラインの量がキモだった

ベイトリールの飛距離はラインの量と深くリンクしてるってお話。
GPカルカッタは先日までよつあみWX-8を100m巻いておりました。
それを今回、サンラインの新製品、スーパーブレイドに変更してみました。
とりあえずこのラインは、この価格帯で一番使いやすいと
個人的に思いました。
通販使って、0.8号10lb150mが送料込170…

続きを読む

シマノのベイトリールのシャフトとベアリングに関するGP的考察

シマノのベイトリールには、スプールのシャフトに
一個ベアリングが入ってる機種がありますよね。
今回はそこに関してのGP的考察を。
本来シャフト(軸)とベアリング(軸受)とは、
『軸の両端を軸受けで保持する』
のが最適配置でしょう多分。
と言うわけで写真で解説。
まずは3BBのカルカッタコンクエスト51Sのスプール…

続きを読む

Fimo住人には縁遠い渓流のお話

2012年3月1日。
今年も新潟県の渓流トラウトフィッシングは無事解禁致しました。
そりゃもう釣り行きまくってます。
BeamsもGSも振りまくってます。
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいい…

続きを読む

ぶっ飛びスコXT1501-7?

カルカッタの記事にコメントを下さった方が、
スコーピオンXT1501-7をいぢるらしいです。
なので既にフルチーンが完了しているGPスコXTをちらりと(・∀・)
魚沼産スプールとドラグノブ、
汁抜きARB、SVS軽量化は既に去年通った道である(・∀・)
こいつはサーフシーバス用なのでAR-B耐久テスト中。
そのうちこいつの中身も紹介しま…

続きを読む