プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:264
- 総アクセス数:3313179
QRコード
春の大型メバルは一筋縄じゃいかんから、アングラーも知恵を絞る
春になると、沿岸には色々なベイトが接岸してくる。
稚鮎やイサザ、シラウオにカタクチ。
新潟だとちょうどそれが、
メバルのアフタースポーン時期に被るんだ。
腹ペッタンコの奴が体力回復のために、
高カロリーなベイトに夢中になる。
そんな季節のメバリングは、
かなりな確率で大型サイズが釣れるんだ。
その日はちょ…
稚鮎やイサザ、シラウオにカタクチ。
新潟だとちょうどそれが、
メバルのアフタースポーン時期に被るんだ。
腹ペッタンコの奴が体力回復のために、
高カロリーなベイトに夢中になる。
そんな季節のメバリングは、
かなりな確率で大型サイズが釣れるんだ。
その日はちょ…
- 2018年3月19日
- コメント(0)
北陸フィッシングフェスタ搬入完了!沢山のご来場お待ちしております。試投も出来るよ!
- ジャンル:日記/一般
- (ソルトウォーター, 89M, メバル, トラウト, 52UL, 79UL, Fishman, 渓流ベイト, 78ML, 43振出, 66L+, 80M, アジング, Beams, 92L+, 83L+, 73L, 610XH, ベイトリールチューニング, BRIST, 淡水, ベイトタックル, 510LH, 510MXH, ロックフィッシュ, タックル, イベント)
さあ、明日は石川県金沢市、
産業振興展示館で、
北陸フィッシングフェスタ!
Fishmanもブースを展示しています。
新機種、開発中の機種、現行機種、
ババーンと並べてありますよ。
でだ。
直前に聞いたんだけど、このイベント、
なんとキャスティングスペースが設けられています。
ババーンと30m強w
スタッフの方と距離、…
産業振興展示館で、
北陸フィッシングフェスタ!
Fishmanもブースを展示しています。
新機種、開発中の機種、現行機種、
ババーンと並べてありますよ。
でだ。
直前に聞いたんだけど、このイベント、
なんとキャスティングスペースが設けられています。
ババーンと30m強w
スタッフの方と距離、…
- 2018年3月17日
- コメント(0)
【Beams】春一番から春本番、港のメバルも楽しい季節【inte】
春一番のような爆風が吹き荒れ、
豪雪の新潟県の融雪も進んでる3月。
港のメバルがにわかに騒がしくなり始めました。
今の時期は、スポーニングが終わったやつ、
スポーニングに参加しなかった小型のやつが、
元気良くイサザをついばむのです。
あ、イサザてのは踊り食いのあれ。
白魚みたいなやつだね。
雪代の頃になる…
豪雪の新潟県の融雪も進んでる3月。
港のメバルがにわかに騒がしくなり始めました。
今の時期は、スポーニングが終わったやつ、
スポーニングに参加しなかった小型のやつが、
元気良くイサザをついばむのです。
あ、イサザてのは踊り食いのあれ。
白魚みたいなやつだね。
雪代の頃になる…
- 2018年3月10日
- コメント(0)
【Beams43LTS】2018 雪渓を行く!
さあ、2018年も渓流シーズンが始まった。
16年の晩夏からテストを始めた、
Fishman初のテレスコにして、
3本目の渓流ベイトロッド、
Beams43LTS(仮)の最後のテストを開始です。
とは言え、沢はまだまだ雪深く、
雪代も半端じゃない。
解禁直後は身体慣らしの軽いジャブにしよう。
雪山は空気が澄み、とても気持ちが良いん…
16年の晩夏からテストを始めた、
Fishman初のテレスコにして、
3本目の渓流ベイトロッド、
Beams43LTS(仮)の最後のテストを開始です。
とは言え、沢はまだまだ雪深く、
雪代も半端じゃない。
解禁直後は身体慣らしの軽いジャブにしよう。
雪山は空気が澄み、とても気持ちが良いん…
- 2018年3月5日
- コメント(0)
横浜、大阪のフィッシングショー、そして渓流解禁準備中!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, ロックフィッシュ, 510LH, 渓流ベイト, 78ML, ナマズ, 80M, タックル, 73L, イベント, 79UL, 淡水, 610XH, ソルトウォーター, 66L+, トップウォーター, 43振出, BRIST, メバル, アジング, Fishman, ベイトリールチューニング, 52UL, ベイトタックル, 89M, 510MXH, トラウト, 92L+, Beams, 83L+)
1月、横浜のジャパンフィッシングショーから
2018年のイベントトレイルが始まり、
そして一週間インフルで死んだwww
で、二週後、自身初の大阪で、
すげー沢山の来場者様の熱気にあてられました!
で、帰りに、
今週頭の福井県豪雪に巻き込まれ、
10時間近く掛かったw
両会場とも、凄いアングラーさんの熱気、
今季モデル…
2018年のイベントトレイルが始まり、
そして一週間インフルで死んだwww
で、二週後、自身初の大阪で、
すげー沢山の来場者様の熱気にあてられました!
で、帰りに、
今週頭の福井県豪雪に巻き込まれ、
10時間近く掛かったw
両会場とも、凄いアングラーさんの熱気、
今季モデル…
- 2018年2月11日
- コメント(4)
鬼寒波!それでも私はメバりに行く( =ω=)
いやー!先週の大寒波は凄かった!
我が地元新潟は、そりゃもう凄かったw
けど、なんて言うか、新潟県民て、
やっぱ雪に強いのさ
我が家の前はご覧の有り様w
奥にはシルビアが屋根まで埋まってるのですw
ギリギリ脱出出来たインプがあるので、
生活は大丈夫w
そんな寒波なんだけど、
雪のおかげで風が収まり、海は凪。
こ…
我が地元新潟は、そりゃもう凄かったw
けど、なんて言うか、新潟県民て、
やっぱ雪に強いのさ
我が家の前はご覧の有り様w
奥にはシルビアが屋根まで埋まってるのですw
ギリギリ脱出出来たインプがあるので、
生活は大丈夫w
そんな寒波なんだけど、
雪のおかげで風が収まり、海は凪。
こ…
- 2018年1月17日
- コメント(2)
Fishman西村、2018年始動!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, BRIST, 510LH, 510MXH, ベイトタックル, トラウト, Fishman, Beams, 43振出, メバル, 渓流ベイト, アジング, 610XH, 83L+, 淡水, 73L, 79UL, 80M, タックル, イベント, ロックフィッシュ, ソルトウォーター, 78ML, 89M, 52UL)
皆様、
明けましておめでとうございます( =ω=)
今更かよ!て感じですが、
年末年始にバタバタしたりなんだりとして、
年頭のご挨拶出来なかったのです。
と言う感じで、2018年の活動が始まりました。
今季もまた、Fishmanフィールドテスターとして、
各地のイベントや釣りに動きます。
宜しくお願い致します( =ω=)
さてさ…
明けましておめでとうございます( =ω=)
今更かよ!て感じですが、
年末年始にバタバタしたりなんだりとして、
年頭のご挨拶出来なかったのです。
と言う感じで、2018年の活動が始まりました。
今季もまた、Fishmanフィールドテスターとして、
各地のイベントや釣りに動きます。
宜しくお願い致します( =ω=)
さてさ…
- 2018年1月10日
- コメント(0)
Fishman西村の「ベストフィッシュ TOP5 2017 」
「ベストフィッシュ TOP5 2017 」
ベストフィッシュか…( =ω=)
2017年シーズン、思い返せば酷い年でした。
あの7月の水害以降、川は荒れ、
海もなんかおかしかった。
季節の移り変わりすら変な年、
そう感じましたよ。
周りのアングラーもパッとしない中、
それでも毎日フィールドに通い、
変わり果てた状況をひたすらに歩…
ベストフィッシュか…( =ω=)
2017年シーズン、思い返せば酷い年でした。
あの7月の水害以降、川は荒れ、
海もなんかおかしかった。
季節の移り変わりすら変な年、
そう感じましたよ。
周りのアングラーもパッとしない中、
それでも毎日フィールドに通い、
変わり果てた状況をひたすらに歩…
- 2017年12月25日
- コメント(1)
ライトゲームの魔物現る!そんな時、諦めますか?戦いますか?
11月、そして12月に入っても、
我がホームは荒れ模様。
ぶっちゃけ、早く雪降らんかな。
雪が降ると気温も水温も下がり、
その影響で、暖かい海から寒い陸へ吹き付ける
季節風がある程度収まるんだがなあ…
まあ、例年だと、そんな状況でも、
ベンダを振ってサーフを攻めるんだけど、
今年はベイトの回遊が遅れてて、
浜に…
我がホームは荒れ模様。
ぶっちゃけ、早く雪降らんかな。
雪が降ると気温も水温も下がり、
その影響で、暖かい海から寒い陸へ吹き付ける
季節風がある程度収まるんだがなあ…
まあ、例年だと、そんな状況でも、
ベンダを振ってサーフを攻めるんだけど、
今年はベイトの回遊が遅れてて、
浜に…
- 2017年12月5日
- コメント(0)
【試投会】Fishman 関東イベント2連チャン!
- ジャンル:日記/一般
- (渓流ベイト, タックル, シーバス, 79UL, 52UL, Fishman, BRIST, 510MXH, 610XH, Beams, 510LH, 83L+, アジング, 80M, ベイトタックル, 78ML, ロックフィッシュ, メバル, 89M, ソルトウォーター, 73L, 淡水)
さてさて。
新潟は11月に入ってから、
連日の激アレであります。
波は毎日3m近く、風は強く、
とてもじゃないがフィールドに立てんのです。
んで、ほんの少しのタイミングを狙ってサーフに出ても、
今年はまだまだ海水温が高く、
ショアラインにベイトが来ないのだw
つまり、カタクチ不発!
なーんて言っても、まあ毎年…
新潟は11月に入ってから、
連日の激アレであります。
波は毎日3m近く、風は強く、
とてもじゃないがフィールドに立てんのです。
んで、ほんの少しのタイミングを狙ってサーフに出ても、
今年はまだまだ海水温が高く、
ショアラインにベイトが来ないのだw
つまり、カタクチ不発!
なーんて言っても、まあ毎年…
- 2017年11月24日
- コメント(0)
最新のコメント