プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:3315038
QRコード
Fishman展示受注会!上州屋燕三条店様初開催!
- ジャンル:日記/一般
- (78ML, 89M, 610XH, 510LH, 83L+, 66L+, 73L, Beams, 510MXH, イベント, BRIST, 79UL, 92L+, Fishman, 52UL, 43振出, 80M)
皆さん今年の新製品、
CRAWLAシリーズはいかがでしょうか。
GWを悶絶してるんじゃないかなw
そのクローラを含めて、
Fishman全機種の展示受注会を開催しますよ。
5月の26、27日。
新潟県三条市、
上州屋燕三条店様での初開催!
今回のオーダー分は、
クローラのデリバリー二回目の分かな。
夏には使えます。
勿論既存の番…
CRAWLAシリーズはいかがでしょうか。
GWを悶絶してるんじゃないかなw
そのクローラを含めて、
Fishman全機種の展示受注会を開催しますよ。
5月の26、27日。
新潟県三条市、
上州屋燕三条店様での初開催!
今回のオーダー分は、
クローラのデリバリー二回目の分かな。
夏には使えます。
勿論既存の番…
- 2018年5月3日
- コメント(0)
魚に優しく、『持たないブツ持ち』
渓流ベイトと言うか、
渓流のトラウトフィッシングのお話だねー。
冷水に棲む鱒達はさ、
とにかく暑さに弱い。
大昔に陸封され、海に戻れなくなった彼らは、
冷たい水を求めて上流、源流を目指し、
そこで生活するようになったんだ。
んでだ、そんな山ん中まで分け入って、
俺らアングラーは釣りをする。
んで、綺麗な魚を…
渓流のトラウトフィッシングのお話だねー。
冷水に棲む鱒達はさ、
とにかく暑さに弱い。
大昔に陸封され、海に戻れなくなった彼らは、
冷たい水を求めて上流、源流を目指し、
そこで生活するようになったんだ。
んでだ、そんな山ん中まで分け入って、
俺らアングラーは釣りをする。
んで、綺麗な魚を…
- 2018年4月30日
- コメント(1)
大の男が夢中になる!
今日の北陸は荒れ模様。
じゃー今日のうちに釣り行くべ!
とグループLINEでわいのわいの。
新潟のFishmanユーザーが集まったw
サスケ君にR君にやってぃ君ににすむら。
全員がインテにアルデだ、
狙うはデカメバ。
みんなでウェーダー履いて浸かって、
沖へ目掛けてルアーをフルキャスト!
釣れねえwww
ならば港の中でアジ…
じゃー今日のうちに釣り行くべ!
とグループLINEでわいのわいの。
新潟のFishmanユーザーが集まったw
サスケ君にR君にやってぃ君ににすむら。
全員がインテにアルデだ、
狙うはデカメバ。
みんなでウェーダー履いて浸かって、
沖へ目掛けてルアーをフルキャスト!
釣れねえwww
ならば港の中でアジ…
- 2018年4月25日
- コメント(0)
【Fishman】3人が行くw雨上がり弾丸沢登りツアー【渓流ベイト】
先週の日曜。
本来なら護美ingで、みんなして海岸ゴミ拾いをする予定。
だがしかし、雨風強く、これはちょっと…
と、主催者のてるぽんさんと相談し、
家族連れ参加者の事を考え、
延期の告知をしたのです。残念…
で。
新潟のFishmanユーザーのグループLINEで、
明日雨やー。護美ing延期でやる事ないねー。
と話してたんだ…
本来なら護美ingで、みんなして海岸ゴミ拾いをする予定。
だがしかし、雨風強く、これはちょっと…
と、主催者のてるぽんさんと相談し、
家族連れ参加者の事を考え、
延期の告知をしたのです。残念…
で。
新潟のFishmanユーザーのグループLINEで、
明日雨やー。護美ing延期でやる事ないねー。
と話してたんだ…
- 2018年4月23日
- コメント(0)
【Beams】豊穣の海!デカメバルの春!【inte】
春になり、海水もぬくぬくし始めて、
やーっと本格的に春の釣りが始まりました。
そんな新潟の沿岸は、
稚鮎、カタクチの回遊が始まり、
更に大河川河口近辺では鮭稚魚の降海。
ベイトフィッシュが豊富になりましたなあ。
先日、闇磯で釣りをしていたら、
海面にいきなり巨大な白い帯が現れ、
ぐねぐねーーー!と動いたの…
やーっと本格的に春の釣りが始まりました。
そんな新潟の沿岸は、
稚鮎、カタクチの回遊が始まり、
更に大河川河口近辺では鮭稚魚の降海。
ベイトフィッシュが豊富になりましたなあ。
先日、闇磯で釣りをしていたら、
海面にいきなり巨大な白い帯が現れ、
ぐねぐねーーー!と動いたの…
- 2018年4月21日
- コメント(0)
BeamsCRAWLA L+ デリバリー間近はマジかw
さて、昨年末から予約オーダーを受け、
ソッコーで完売したFishmanの新機種、
『BeamsCRAWLA L+シリーズ』
毎年、新機種デリバリーは納期遅れで
皆さんを悶絶させてしまいましたね…
が!
今年はなんと、納期遅れなしの模様!
運送がトラブらなければ、
来週か再来週、GWには間に合いますよ!
各地のイベントで触り、曲げ…
ソッコーで完売したFishmanの新機種、
『BeamsCRAWLA L+シリーズ』
毎年、新機種デリバリーは納期遅れで
皆さんを悶絶させてしまいましたね…
が!
今年はなんと、納期遅れなしの模様!
運送がトラブらなければ、
来週か再来週、GWには間に合いますよ!
各地のイベントで触り、曲げ…
- 2018年4月20日
- コメント(0)
BeamsLower73Lで行く!中規模本流トラウト!
雪代も終息の兆しが見え始めた4月中旬。
振り出しロッドの43LTSのテストの合間に、
ちょっとだけ、本流のデカイワナを狙うのです。
本流トラウトは、渓流と違って、
『釣り下り』がマナーです。
てな訳で、ご覧の規模の厚いランの上に立ち、
ルアーを波を利用して送り込む、
『底波ドリフト』で攻めるのだ。
この送り込み…
振り出しロッドの43LTSのテストの合間に、
ちょっとだけ、本流のデカイワナを狙うのです。
本流トラウトは、渓流と違って、
『釣り下り』がマナーです。
てな訳で、ご覧の規模の厚いランの上に立ち、
ルアーを波を利用して送り込む、
『底波ドリフト』で攻めるのだ。
この送り込み…
- 2018年4月16日
- コメント(0)
【Beams】春、まだ遠し【43LTS】
某日。
春の進む渓流を探しに、
今季まだ入れてない沢を探索しに行ったのだ。
行く為の道が雪で冬季閉鎖だから、
融雪が進まないと近付くことが出来ないのよw
今年は豪雪だったからねー。
ロッドは当然、開発中のBeams43LTS。
去年と違ってアルデバランBFS-XGに載せ替え、
アベイルの浅溝に交換しとります。
のっけから残…
春の進む渓流を探しに、
今季まだ入れてない沢を探索しに行ったのだ。
行く為の道が雪で冬季閉鎖だから、
融雪が進まないと近付くことが出来ないのよw
今年は豪雪だったからねー。
ロッドは当然、開発中のBeams43LTS。
去年と違ってアルデバランBFS-XGに載せ替え、
アベイルの浅溝に交換しとります。
のっけから残…
- 2018年4月6日
- コメント(0)
潜入!富山フィッシングショー( =ω=)
さてさて、とある事情で二週間ほど身があいた西村、
とーとつにけんさんに誘われ、
ホタルイカパターンを堪能するべく、
富山フィッシングショーに参加する事になりました。
最初の予定じゃ俺が居ないはずなのに、
会場に行ったら居た!
と驚く方も居ましたねw
で、富山初日は深夜到着の午前様までホタパを攻め、
なんとい…
とーとつにけんさんに誘われ、
ホタルイカパターンを堪能するべく、
富山フィッシングショーに参加する事になりました。
最初の予定じゃ俺が居ないはずなのに、
会場に行ったら居た!
と驚く方も居ましたねw
で、富山初日は深夜到着の午前様までホタパを攻め、
なんとい…
- 2018年4月2日
- コメント(0)
動画撮影からの北陸フィッシングフェスタからの動画撮影w
先週末、石川県は金沢市で、
北陸フィッシングフェスタが開催されました。
んが、それと同時進行で、
FishmanTVのロケも挟みましたw
土曜日の搬入日、朝イチに地元新潟でさとくんと待ち合わせ、
未だに雪深い渓流へ。
かんじきで突き進み、
増水激しい上流域で、
開発中のBeams43LTSでのイワナ狙い。
激しい増水の中での…
北陸フィッシングフェスタが開催されました。
んが、それと同時進行で、
FishmanTVのロケも挟みましたw
土曜日の搬入日、朝イチに地元新潟でさとくんと待ち合わせ、
未だに雪深い渓流へ。
かんじきで突き進み、
増水激しい上流域で、
開発中のBeams43LTSでのイワナ狙い。
激しい増水の中での…
- 2018年3月22日
- コメント(0)
最新のコメント