プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:3323836

QRコード

鬼寒波!それでも私はメバりに行く( =ω=)

いやー!先週の大寒波は凄かった!
我が地元新潟は、そりゃもう凄かったw
けど、なんて言うか、新潟県民て、
やっぱ雪に強いのさ
我が家の前はご覧の有り様w
奥にはシルビアが屋根まで埋まってるのですw
ギリギリ脱出出来たインプがあるので、
生活は大丈夫w
そんな寒波なんだけど、
雪のおかげで風が収まり、海は凪。
こ…

続きを読む

Fishman西村、2018年始動!

皆様、
明けましておめでとうございます( =ω=)
今更かよ!て感じですが、
年末年始にバタバタしたりなんだりとして、
年頭のご挨拶出来なかったのです。
と言う感じで、2018年の活動が始まりました。
今季もまた、Fishmanフィールドテスターとして、
各地のイベントや釣りに動きます。
宜しくお願い致します(  =ω=)
さてさ…

続きを読む

ライトゲームの魔物現る!そんな時、諦めますか?戦いますか?

11月、そして12月に入っても、
我がホームは荒れ模様。
ぶっちゃけ、早く雪降らんかな。
雪が降ると気温も水温も下がり、
その影響で、暖かい海から寒い陸へ吹き付ける
季節風がある程度収まるんだがなあ…
まあ、例年だと、そんな状況でも、
ベンダを振ってサーフを攻めるんだけど、
今年はベイトの回遊が遅れてて、
浜に…

続きを読む

【試投会】Fishman 関東イベント2連チャン!

さてさて。
新潟は11月に入ってから、
連日の激アレであります。 
波は毎日3m近く、風は強く、 
とてもじゃないがフィールドに立てんのです。
んで、ほんの少しのタイミングを狙ってサーフに出ても、
今年はまだまだ海水温が高く、 
ショアラインにベイトが来ないのだw
つまり、カタクチ不発!
なーんて言っても、まあ毎年…

続きを読む

台風とにすむらとマリノ

台風であります。
えーと、何号だっけか。
今年の新潟は、割と台風がちゃんと当たる。
珍しい事もあるもんだw
南から来る台風は、新潟に到達する前に、
能登半島で勢力が弱くなるし、
関東辺りに来ても、谷川岳で弱くなる。
だもんで、暴風にはなりにくいんだ。
が、今日の台風はかなりな爆風、横殴りの強い雨。
川は増水…

続きを読む

【Beams】秋、始めます( =ω=)【RIPLOUT】

10月だ。
例年だとそろそろ、
『俺のターン!』と言いながら、
毎日でっけえシーバスを釣り始める季節。
大体それは落ち鮎パターンでビグベを投げてるんだけど、
今年はいささか事情が違う。
鮎が居ないんだ…
7月の大水害、そこから続いた長雨、
事あるごとの大雨で、
上流に差した稚鮎が流され、
川底も荒れ、水垢も流さ…

続きを読む

【渓流ベイト】2017年の43振り出しテスト、終局へ

『この川の、もっと奥まで行ってみたい』
こう考える渓流アングラーは多分結構居ると思うんだ。
俺もそうだw
人の生活圏から離れれば離れるほど、
渓流てフィールドは非日常になる。
そしてそこはトラウトの聖域となり得る。
『源流』と呼ばれるフィールドだね。
そんな奥地へ釣りに行こうと思ったら、
まあ間違いなく大変…

続きを読む

Fishman振り出しロッドのテストなう

さてさて。
昨シーズンから実釣テストを続けてる、
Fishman初のテレスコロッド、
Beams43振り出しだ。
現状で、かなりの完成度になりました。
4.3ftの短さが 、この取り回しと軽快さ、
携帯性を高めてるのよ。
ほんの小さなスイングで、
3.5g程度のルアーはピシパシ撃てる。
30~40くらいのイワナは、
ぶら下げられるくら…

続きを読む

新型プロトを激流で試すの巻

先日、札幌オフィスから、
新しいプロトが届いたのだ( =ω=)
まあ、説明も無しに送られて来たので、
何がどうとか解らない、
事前情報なしでぶっつけ本番で使ってみるw
時期的に河口絡みのサーフでクロダイかなー、
と、カルコンBFSにPE1号を巻いて家を出たら、
いきなりのゲリラ豪雨でございます。
FBで動画を載せたけど…

続きを読む

豆ぇ!

こんなん豆までバイト捕れますw
ビームスインテ。
指4本ちょいのシーバスですw
一応ロッド曲がります。
小さなビッグゲーム、
釣りキチ三平の話にもあったけど、
たまに豆に拘ると、
その難しさに悶絶しますわ(*=ω=)
そんな秋の始まり。

続きを読む