プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:215
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:3354153
QRコード
▼ Fishman振り出しロッドのテストなう

さてさて。
昨シーズンから実釣テストを続けてる、
Fishman初のテレスコロッド、
Beams43振り出しだ。
現状で、かなりの完成度になりました。

4.3ftの短さが 、この取り回しと軽快さ、
携帯性を高めてるのよ。
ほんの小さなスイングで、
3.5g程度のルアーはピシパシ撃てる。



30~40くらいのイワナは、
ぶら下げられるくらいのパワーだね。
けど、もちょい弱くても良いな。
レギュラーサイズで悶絶したいし、
3.0gを撃ちやすくしたいよね、
今時の渓流ベイトなら。
で、実はこいつはシエラと違い、
かなりパキパキしているのだ。
なんで、ルアー操作はシエラより、
より精密正確に出来るんで、


イワナより難易度が高いヤマメも全然行けるw
更に張りを持たせたから、
短いくせにシエラと同等の飛距離も出せる。

ちょい大場所で飛距離足りねえー!
てな事も少ないんじゃないかな。
あとは、グリップのデザインとかを煮詰めれば…
なんだけど、
新潟はあと二週間で禁漁だ…
今年でどこまでやれるかねえ…( =ω=)

おっとー!
来月、地元新潟で展示受注会がありますよ!
詳細はまた追って!
てな訳で、
今日も43に明け暮れるのである( =ω=)
- 2017年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 分前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント