プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:3323577
QRコード
▼ 新潟梅雨メバル!
新潟ちゃー、メバルは冬のターゲット!
…ではなく、むしろ春から初夏の方が楽しいんだ。
ベイトがシラスやアミでなく、小魚、
カタクチやナミノハナになると、
サイズもでかくなるし、バイトも明確にカツン!
と出る。
それに伴い、引きも強くなる。
細糸、ドラグジリジリだと、瞬時に根に潜る。
それで悔しい思いをした方は沢山居るだろうな。
だから俺はベイトでやるw
やべっ!と思った時に、
瞬時にスプールを押さえられるから。
あと多少ラインが太くなってもトラブらないし、
飛距離も悪化しないからさ。
新潟にも、やっと遅い梅雨入り宣言が来て、
先日まとまった雨が降った。
雨が降ると表層の水温が下がって、一時的に
夜光虫が収まる。
その時がチャンスなんだ。
ただ、新潟はこの時期、高確率で夜中から朝にかけて、
浜風が強く吹き荒れる。
雨で気温が変化するとテキメンだ。
ちょうど先日がそうだったなー。
ま、

しっかり釣るんだけどね!
風速7mも吹くと、岸際のテトラにベイトが叩きつけられ、
そこにメバルが集まる。
それを狙う訳だけど、
投げるミノーは7cmのフローティング、3.5g。
スピニングでも投げづらい中で、
このロッドはきちんと仕事をするんだ。

パニッシュ70F。
25~28cmくらいを数匹釣ってこの日のテストは終了。
あ、ここでFishmanイベント新潟編の告知です。
24日夕方、25~26日まで、
上州屋上越店様で展示受注会です。

Beams Sierra 52UL
Beams RIPLOUT 78ML
Beams710MH
BRIST510LH
BRIST510MXH
BRIST comodo 610XH
BRIST MARINO 80M
BRIST Vendaval 89M
で、Beams79ULプロトの展示です!
宜しくね!
- 2016年6月15日
- コメント(4)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント