プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:3323397
QRコード
▼ 【Fishman】使い勝手の良いショートでライトな62L
二回に渡って来季発売するかも知れないシリーズを公開したけど、
実はFishmanで開発中のロッドは他にも沢山ある訳です。
フェイスブックのFishman.comでもちらほらと出てるね。
最新の情報はブログよりFBが速いですw
で、昨シーズンからずっと投げてて、
未だにこれだー!て感じが出ないのもある。

これだね、Beams62Lだ。
ここ数年のFishmanシリーズとは、
構造自体がまるで別物。
全く新しい試み、ではないが、
今までとは全然違うものなんだ。
なんとなくだけど、
3g~15gくらいだろうか。
そのくらいをピン撃ちするだけでなく、
今回は感度を求めた張りを持たせる。
ただ、バリバリにするのではなく、
ハリハリなのに曲がる、という感じかな。
それを、今までやってきたデータとは別に、
まるで新しいブランクスでの挑戦だ。
2シーズン目でも決まらなかったねー…
電話で話して、
これは来季は見送って、もっと煮詰めよう。
そんな話になりましたw
残念だとは思わない。
更に進化した試作をやれるし、
もっと煮詰める時間が出来た、と思ってる。
妥協の産物を世に出すつもりは全然無いからね。

なんとかキャニオンみたいな風景や、

水墨画みたいな所で、
もっともっと投げ込んでみますよw
この動画でも、まだキャストが決まらない、
キメキメの曲がりが出せていないのが解る。
これを、来年あたりはビビるキャストにしてやろう。
今回のブログは、
来季発売出来なくなったシリーズと言う事でw
あと2ヶ月は淡水テスト、
その後は海水テストも再開だね。
またYouTube動画でもやろっかw
- 2019年8月4日
- コメント(1)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント