プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:3323397

QRコード

【Fishman】使い勝手の良いショートでライトな62L


二回に渡って来季発売するかも知れないシリーズを公開したけど、
実はFishmanで開発中のロッドは他にも沢山ある訳です。

フェイスブックのFishman.comでもちらほらと出てるね。
最新の情報はブログよりFBが速いですw




で、昨シーズンからずっと投げてて、
未だにこれだー!て感じが出ないのもある。


hp722y4zmz8cdxerkkhf_480_480-877e76d4.jpg

これだね、Beams62Lだ。


ここ数年のFishmanシリーズとは、
構造自体がまるで別物。

全く新しい試み、ではないが、
今までとは全然違うものなんだ。


なんとなくだけど、
3g~15gくらいだろうか。
そのくらいをピン撃ちするだけでなく、
今回は感度を求めた張りを持たせる。

ただ、バリバリにするのではなく、
ハリハリなのに曲がる、という感じかな。

それを、今までやってきたデータとは別に、
まるで新しいブランクスでの挑戦だ。



2シーズン目でも決まらなかったねー…

電話で話して、
これは来季は見送って、もっと煮詰めよう。
そんな話になりましたw




残念だとは思わない。
更に進化した試作をやれるし、
もっと煮詰める時間が出来た、と思ってる。
妥協の産物を世に出すつもりは全然無いからね。


hb7kr58mzx2zinu8g7gp_480_480-cf364d1d.jpg

なんとかキャニオンみたいな風景や、


7skc7o75kjyhuwaevuyd_480_480-0ce63d31.jpg

水墨画みたいな所で、

もっともっと投げ込んでみますよw





この動画でも、まだキャストが決まらない、
キメキメの曲がりが出せていないのが解る。


これを、来年あたりはビビるキャストにしてやろう。




今回のブログは、
来季発売出来なくなったシリーズと言う事でw







あと2ヶ月は淡水テスト、
その後は海水テストも再開だね。

またYouTube動画でもやろっかw

コメントを見る