プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:407
- 昨日のアクセス:495
- 総アクセス数:3351774
QRコード
▼ ぶっ飛びカルカッタ製作日記 201XTヘビーデューティー
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトタックル, ベイトリールチューニング)
先日の試投会のとき、
スタジオコンポジットさんのシマノ用ハンドルを頂いたのですよ。
なんだけど、現状殆どのリールがアベイルのハンドル付いてるんだよねー。
どうしょい、これ…
て思い出した、カルカッタに付けようw

このカルカッタ201XT、去年ブリストコモドのプロトに載せてた奴。
2代目スコ1500のギヤを入れたミドルギヤ仕様。
何気にビッグベイトに使いやすいんだわさ。
エランワイドパワーのハイギヤも良いけど、
ガンガンリバーだとちょい疲れるw
なんで、そんなとこ用にフルメンテ&、
カルコンJ-HGのラッパワインドを導入、
更にコンポジットハンドルで武装した。
そしたら忘れてたwww
カルコンのRWはレベルの爪とキャップが、
カルカッタとは違うんだわ。
なんで、以前にダムで釣った、

ボロボロのアンタレスからむしったw

長さが違うのよ。

良か良かw
で、今朝、夜明け前だね。
やってぃくんとテストキャスト。
ルアーはエスドライブ。
二人して悶絶、ビッグベイトの飛距離じゃねえなw
今週の新潟県は雨予報。
コモド+古カッタ、活躍するかな、かな!
- 2016年9月12日
- コメント(1)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント