プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323291
QRコード
▼ Beamsで行く! バケモノ捕獲ミッション
やぁ(´・ω・`)ノ
久しぶりにPCでFimoを開きましたよ、GPです。
皆さんGWは良い釣り出来ましたか?
…俺、GWは最初からオワテタ。
連休直前に会社を放り出されて、別の職場へ移る事になりましてwww
お陰様で、職場の整理やら身辺整理やらをいきなりしなきゃで、
GW全部潰れてしまい、結局連休中は
2時間ほどイナダ苛めをしたのと1時間ほど渓流に行っただけ。
しかしきっちり尺ヤマメ出してたり。

32cm。今季3本目の尺(*=ω=)
そして連休が明けてすぐ、親戚の結婚式で県外へ飛んだりで、
もうね、人生オワタ状態でダメポ('A`)
腹いせに昨日スノボ行ってきましたわ!

たまにはハーレムもイイね(*=ω=)
まだ雪結構あってびっくり。雪代出るわけだ。
そんなアワワな4月下旬から今の今まで、
Fimoやらなんやら、色々とメッセが溜まってたので、
遅くなりましたが釣りログ書き終わったら返信始めます。
GPオリジナルロッドのオーダーやら
カルコンのチューニングやら
メッセ送って頂いている方にはご不便をお掛けしましたが、
やっと生活が落ち着くので、ぼちぼち作業再開ですよ(=ω=)
と前書きで、ここから本題。今日1時間ほど渓流行ってきたんだわ。
『尺ヤマメ』と言う言葉が霞むような釣行だったよ。
----------------------------------------------
ちょっと前、Beamsの赤塚さんに、
50アップのイワナ釣って下さいw
と言われ、気合を入れてみるも、そうそうそんなサイズは出ないわけで、
と思ったら、先日某河川で61cmのイワナが出てびびったべ。
よし俺も気合入れなおそうかな!と思った矢先の職替えの前書き。
ろくに釣りに行けずにハイシーズンが過ぎてゆく。
もう鬱憤が溜まって溜まって、今日県外から帰ってきてから
高速乗って行ってきました夕マズメ直前の1時間。
たった1時間の為に高速をたったの2区間。
勿体無いと思う人も居るだろうけど、もう釣りしたくてしたくて。
時は金なり。いや、時は魚なりw

現場に着いたの5時半過ぎ。
暗くなるまで1時間あるかどうか?
今日のポイントはご覧の通りのアングラー泣かせ。
右に見えるオーバーハングの下で川が曲がって、
岸際がえぐれてます。むずいね~。
オーバーハングの下数mを抜けた上でえぐれの中にぶち込む。
そんなキャスト、Beamsでなきゃ至難の業。
でも、それを一発で決めなきゃランカーは出せないんだこれが。
そんな難しいシチュを支えてくれた今日のルアーは
ジップベイツのリッジフラット50S。
普段使いのリュウキ50よりも更に重く、ちょっとでかい。
その重量が、オーバーハングを打ち抜く慣性になります。
100発100中ではなく、一発必中のキャストが求められるこのシチュ。
マシンガンではなくスナイパーライフルのような釣り。
一発で決めなきゃ高速代とガス代と時間が全て水の泡。
気合一閃、水面ぎりぎり水面水平、見事ポイント手前の奥の奥まで
スナイプ成功!
そのままボトムまで一気に沈めてアクション3発、
ゴッ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フッキング成功!
そして一気にバットまで曲が…
ん?え!?この首振りはヤマメか?
でもやたら重くねぇ!?
6lbきっちりに合わせてあるドラグがズリズリ滑る!
周期の短い、ヤマメ特有の首振りなんだけど、
どう見ても、ロッドがおかしいwww
バット通り越してリールシート手前が曲がってるwww
もしこいつがヤマメなら尺じゃすまねぇ、サクラサイズ確定?
イワナだったら50行くんじゃ…?
そして緊張のファイトも終盤戦、
魚体が見えた!
でけぇえええええええええええ!!!
まじでヤマメだった!
そしてネットイン!
できねぇ!
ネットより遥かにでけぇ!
そしてネットを見て更にダッシュで抵抗しやがります。
それもBeamsのしなやかなアクションでいなし、
やっと頭からネットイン!

堂々の43cm!キタコレ!!!!
すげぇ、40超えてパーマーク残ってるなんて…
正に渓流の神の魚って感じです…

太ぇ!
サクラマスじゃないよ、ヤマメだよこれで(;=ω=)
50アップのイワナよりもっとすげぇバケモノだと思うよ、
パーマーク付きの40アップヤマメ。
たった一発、この一匹の為だけに高速代使ったとしても、
満足出来ない訳がねぇw
たった1キャスト、
その1キャストを完璧に決めてくれたBeams5ULとカルコンとリッジフラット50。
もうね、最高ですよ(*=ω=)
---------------------------------------------------
今季4本目の尺ヤマメは人生最高の一匹でした。
これはこんな歳で仕事を替えざるを得なくなったGPへの、
釣神様からの贈り物だったのか。
それともこのタックル4年目にして、
とうとう完璧に右腕となったGPのスナイプ技術の賜物か。
それを見極める為にも、もっとバケモノと戦わないといかんねこりゃ(=ω=)
久しぶりにPCでFimoを開きましたよ、GPです。
皆さんGWは良い釣り出来ましたか?
…俺、GWは最初からオワテタ。
連休直前に会社を放り出されて、別の職場へ移る事になりましてwww
お陰様で、職場の整理やら身辺整理やらをいきなりしなきゃで、
GW全部潰れてしまい、結局連休中は
2時間ほどイナダ苛めをしたのと1時間ほど渓流に行っただけ。
しかしきっちり尺ヤマメ出してたり。

32cm。今季3本目の尺(*=ω=)
そして連休が明けてすぐ、親戚の結婚式で県外へ飛んだりで、
もうね、人生オワタ状態でダメポ('A`)
腹いせに昨日スノボ行ってきましたわ!

たまにはハーレムもイイね(*=ω=)
まだ雪結構あってびっくり。雪代出るわけだ。
そんなアワワな4月下旬から今の今まで、
Fimoやらなんやら、色々とメッセが溜まってたので、
遅くなりましたが釣りログ書き終わったら返信始めます。
GPオリジナルロッドのオーダーやら
カルコンのチューニングやら
メッセ送って頂いている方にはご不便をお掛けしましたが、
やっと生活が落ち着くので、ぼちぼち作業再開ですよ(=ω=)
と前書きで、ここから本題。今日1時間ほど渓流行ってきたんだわ。
『尺ヤマメ』と言う言葉が霞むような釣行だったよ。
----------------------------------------------
ちょっと前、Beamsの赤塚さんに、
50アップのイワナ釣って下さいw
と言われ、気合を入れてみるも、そうそうそんなサイズは出ないわけで、
と思ったら、先日某河川で61cmのイワナが出てびびったべ。
よし俺も気合入れなおそうかな!と思った矢先の職替えの前書き。
ろくに釣りに行けずにハイシーズンが過ぎてゆく。
もう鬱憤が溜まって溜まって、今日県外から帰ってきてから
高速乗って行ってきました夕マズメ直前の1時間。
たった1時間の為に高速をたったの2区間。
勿体無いと思う人も居るだろうけど、もう釣りしたくてしたくて。
時は金なり。いや、時は魚なりw

現場に着いたの5時半過ぎ。
暗くなるまで1時間あるかどうか?
今日のポイントはご覧の通りのアングラー泣かせ。
右に見えるオーバーハングの下で川が曲がって、
岸際がえぐれてます。むずいね~。
オーバーハングの下数mを抜けた上でえぐれの中にぶち込む。
そんなキャスト、Beamsでなきゃ至難の業。
でも、それを一発で決めなきゃランカーは出せないんだこれが。
そんな難しいシチュを支えてくれた今日のルアーは
ジップベイツのリッジフラット50S。
普段使いのリュウキ50よりも更に重く、ちょっとでかい。
その重量が、オーバーハングを打ち抜く慣性になります。
100発100中ではなく、一発必中のキャストが求められるこのシチュ。
マシンガンではなくスナイパーライフルのような釣り。
一発で決めなきゃ高速代とガス代と時間が全て水の泡。
気合一閃、水面ぎりぎり水面水平、見事ポイント手前の奥の奥まで
スナイプ成功!
そのままボトムまで一気に沈めてアクション3発、
ゴッ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フッキング成功!
そして一気にバットまで曲が…
ん?え!?この首振りはヤマメか?
でもやたら重くねぇ!?
6lbきっちりに合わせてあるドラグがズリズリ滑る!
周期の短い、ヤマメ特有の首振りなんだけど、
どう見ても、ロッドがおかしいwww
バット通り越してリールシート手前が曲がってるwww
もしこいつがヤマメなら尺じゃすまねぇ、サクラサイズ確定?
イワナだったら50行くんじゃ…?
そして緊張のファイトも終盤戦、
魚体が見えた!
でけぇえええええええええええ!!!
まじでヤマメだった!
そしてネットイン!
できねぇ!
ネットより遥かにでけぇ!
そしてネットを見て更にダッシュで抵抗しやがります。
それもBeamsのしなやかなアクションでいなし、
やっと頭からネットイン!

堂々の43cm!キタコレ!!!!
すげぇ、40超えてパーマーク残ってるなんて…
正に渓流の神の魚って感じです…

太ぇ!
サクラマスじゃないよ、ヤマメだよこれで(;=ω=)
50アップのイワナよりもっとすげぇバケモノだと思うよ、
パーマーク付きの40アップヤマメ。
たった一発、この一匹の為だけに高速代使ったとしても、
満足出来ない訳がねぇw
たった1キャスト、
その1キャストを完璧に決めてくれたBeams5ULとカルコンとリッジフラット50。
もうね、最高ですよ(*=ω=)
---------------------------------------------------
今季4本目の尺ヤマメは人生最高の一匹でした。
これはこんな歳で仕事を替えざるを得なくなったGPへの、
釣神様からの贈り物だったのか。
それともこのタックル4年目にして、
とうとう完璧に右腕となったGPのスナイプ技術の賜物か。
それを見極める為にも、もっとバケモノと戦わないといかんねこりゃ(=ω=)
- 2014年5月13日
- コメント(5)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント