プロフィール

インターラーケンの風

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:211397

QRコード

遠い1匹

10月7日
バイクにタックルを詰め込み堤防道路をひた走る。
ここぞと思うところでは一人二人と入っていて
ほぼ満員御礼。
しかたなく最下流部でロッドを振るも水面は終わった感じ。
時計は午後11時。
西がダメなら東に向かうことに。

夜の名四をファイナルレシオを高速寄りに変えた
レッドヘッド号はトラックの間をスラロームするように走る。
途中休憩をはさみたどり着いた
東のホームグラウンド。
時計は日付も変わった午前0時すぎ。
まだ潮が動かない中、ロッドを振るもベイトの感触が伝わる。
潮が差すまでのんびりとルアーを放り込む。
時計は午前1時半。
上げ潮が入ってきた。
上げ潮と同じように対岸に2人さらに
下手に1人とアングラーも入ってきた。

上げ潮が本格的になりだした午前2時。
潮に乗せたM88が岸際に差し掛かったところで
カン!とバイトがしかしこれは乗らず。
さらにMを潮の上手下手と着水点を変えながら
放り込むと明らかなバイトが!
40ぐらいか?と思うような元気なファイトで
上がってきたのは30そこそこの元気なセイゴ。
その後もMにセイゴのヒットがポツポツと。
今日はセイゴの運動会か?
借り物競争のお題は「タックルハウスのM」と書かれているようで・・・

ycnntxitfxjeu729yf9t_480_480-0540d9d4.jpg
こんなセイゴがポツポツと上がり
しかもMにしかヒットしませんでした。

タックル
ロッド ヤマガ アーリープラス レンジスナイプ8.6
リール ペン バトル3000
ライン PE1号
リーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー タックルハウスM88

コメントを見る

インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ