プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:211241
QRコード
スイスドライブ旅行よもやま話
- ジャンル:日記/一般
- (ヨーロッパ)
ヘッダーの写真について
何処ですか?
なんて問い合わせがいくつか届いたので
今回紹介します。
場所はスイスのルツェルン郊外
ちょうどルツェルンから日本でも登山鉄道で有名な
ユングフラウのふもとインターラーケンの街に向かう途中です。
ここで少しこの写真とスイスで車やオートバイでの
旅行について書いてみたいと思…
何処ですか?
なんて問い合わせがいくつか届いたので
今回紹介します。
場所はスイスのルツェルン郊外
ちょうどルツェルンから日本でも登山鉄道で有名な
ユングフラウのふもとインターラーケンの街に向かう途中です。
ここで少しこの写真とスイスで車やオートバイでの
旅行について書いてみたいと思…
- 2019年5月29日
- コメント(1)
釣りに出れない日々
- ジャンル:日記/一般
- (ぼやき)
社内では、インフルエンザが猛威を振るい
外国人労働者の健康管理が悪く
外国人の間で次々と感染していて
何時我が身に降りかかってくるかと常に体調管理に気を遣う日々。
さらに我が家では、大学受験の息子を抱える身。
私大の受験が一通り済み最後の国公立の二次試験。
ここ数か月軟禁状態が続いています。
夜勤明けの昼…
外国人労働者の健康管理が悪く
外国人の間で次々と感染していて
何時我が身に降りかかってくるかと常に体調管理に気を遣う日々。
さらに我が家では、大学受験の息子を抱える身。
私大の受験が一通り済み最後の国公立の二次試験。
ここ数か月軟禁状態が続いています。
夜勤明けの昼…
- 2019年2月21日
- コメント(4)
休日のんびりと
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
10月も終わろうとして
外を吹く風は、すっかり初冬の風になり
家族は、学校や勤めに出かけ
一人部屋の掃除を済ませのんびりと・・・
しかしそそくさとタックルをバイクに詰め込み
フィールドに向けスロットルを握る。
途中で餌と自分の餌を買い込み
たどり着いたのは、庄内川の河口。
ポイントに着くと潮は上げ一杯の満…
外を吹く風は、すっかり初冬の風になり
家族は、学校や勤めに出かけ
一人部屋の掃除を済ませのんびりと・・・
しかしそそくさとタックルをバイクに詰め込み
フィールドに向けスロットルを握る。
途中で餌と自分の餌を買い込み
たどり着いたのは、庄内川の河口。
ポイントに着くと潮は上げ一杯の満…
- 2018年10月31日
- コメント(2)
ヨーロッパ裏街道今昔
- ジャンル:日記/一般
- (ヨーロッパ)
最近パッとしない釣果なので
ヨーロッパネタでも。
ヘッダーの写真1993年ゴールデンウィークを利用しての
ドイツからスイスを旅行した時のものです。
フランクフルト空港でレンタカーを借り
約10日間のドライブ旅行。
ここまで何度もオートバイやレンタカーで旅慣れてくると
アウトバーンや幹線国道ではなく裏道的な…
ヨーロッパネタでも。
ヘッダーの写真1993年ゴールデンウィークを利用しての
ドイツからスイスを旅行した時のものです。
フランクフルト空港でレンタカーを借り
約10日間のドライブ旅行。
ここまで何度もオートバイやレンタカーで旅慣れてくると
アウトバーンや幹線国道ではなく裏道的な…
- 2018年10月24日
- コメント(1)
ピラトゥス登山鉄道
- ジャンル:日記/一般
- (ヨーロッパ)
ここ最近
釣りに出ていないので
スイスの話題を・・・
最近のヨーロッパ、日本と違い暖冬のようで
パリでは川が氾濫して美術館などが閉館されたりと
大変なことになっているそうです。
ヘッダーの写真
いったい何処の登山鉄道?
なんてメッセージがあったのでログにまとめました。
以前も紹介したスイスのルツェルン郊外に…
釣りに出ていないので
スイスの話題を・・・
最近のヨーロッパ、日本と違い暖冬のようで
パリでは川が氾濫して美術館などが閉館されたりと
大変なことになっているそうです。
ヘッダーの写真
いったい何処の登山鉄道?
なんてメッセージがあったのでログにまとめました。
以前も紹介したスイスのルツェルン郊外に…
- 2018年2月11日
- コメント(2)
イメージトレーニング
- ジャンル:日記/一般
- (ぼやき)
ここ最近
釣りに出ていません(涙)
忘年会シーズン真っ只中・・・
しかし釣具屋には出かけています。
こんなルアーを買い込んだり
こんなワームを買ってみたり
部屋で何気にリールのハンドルを回したり
イメージトレーニングに励んでおります。
今年はあと何回出られるやら・・・
釣りに出ていません(涙)
忘年会シーズン真っ只中・・・
しかし釣具屋には出かけています。
こんなルアーを買い込んだり
こんなワームを買ってみたり
部屋で何気にリールのハンドルを回したり
イメージトレーニングに励んでおります。
今年はあと何回出られるやら・・・
- 2017年12月24日
- コメント(4)
部屋で悶々と・・・
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
ここ最近いや今シーズン
夏からの長雨にここ最近の台風がらみの雨
バイクでの釣りなのでどうも天気の具合が
釣り場から遠ざけています。
今年は釣りに行くタイミングと天気がリンクしないので
釣果が低い年になりそうですね。
釣に行けませんが釣り具は、部屋のパソコンで買える時代。
部屋で悶々と過ごしながらポチッと買…
夏からの長雨にここ最近の台風がらみの雨
バイクでの釣りなのでどうも天気の具合が
釣り場から遠ざけています。
今年は釣りに行くタイミングと天気がリンクしないので
釣果が低い年になりそうですね。
釣に行けませんが釣り具は、部屋のパソコンで買える時代。
部屋で悶々と過ごしながらポチッと買…
- 2017年10月28日
- コメント(3)
スイス リギ登山鉄道
- ジャンル:日記/一般
- (ヨーロッパ)
ヘッダーの写真スイスのリギ山へ登る
リギ登山鉄道です。
バックの雲海はルツェルン湖を覆う雲海です。
僕のヨーロッパのログで何度も取り上げる
スイスのルツェルン。
スイスの魅力を凝縮したような街で
ヨーロッパの古い街並みが広がる旧市街
そしてモダンな街並みが広がり
さらに街の横にはスイスらしさを表すような
ル…
リギ登山鉄道です。
バックの雲海はルツェルン湖を覆う雲海です。
僕のヨーロッパのログで何度も取り上げる
スイスのルツェルン。
スイスの魅力を凝縮したような街で
ヨーロッパの古い街並みが広がる旧市街
そしてモダンな街並みが広がり
さらに街の横にはスイスらしさを表すような
ル…
- 2017年8月17日
- コメント(1)
乗りたかった夜行列車
- ジャンル:日記/一般
- (ヨーロッパ)
ここ数日JRの「瑞風」が話題になっていますが
ヘッダーの写真の問い合わせがあったのでここで
紹介します。
ちなみに写真は
友人とドイツ国鉄からのものです
ヘッダーの写真
ミュンヘン中央駅に停車する寝台特急「シティーナイトライン」
昔 バイクや車でドイツやスイスを旅していて財布の中身が
心細くなった時の宿泊所…
ヘッダーの写真の問い合わせがあったのでここで
紹介します。
ちなみに写真は
友人とドイツ国鉄からのものです
ヘッダーの写真
ミュンヘン中央駅に停車する寝台特急「シティーナイトライン」
昔 バイクや車でドイツやスイスを旅していて財布の中身が
心細くなった時の宿泊所…
- 2017年6月20日
- コメント(0)
最新のコメント