プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:211330
QRコード
令和初ゲット
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
10連休とはいえ
僕を除く家族は、パートに仕事にバイトと
さらに東京から連休を利用して戻ってきた次男は
地元の友人たちと連日出かけて行き。
主夫として家事に忙しく、フィールドに出れない始末。
5月2日の夜
レッドヘッド号にタックルを詰め込み
通い慣れたフィールドに向かうことに。
ポイントに着いたのは午後の…
僕を除く家族は、パートに仕事にバイトと
さらに東京から連休を利用して戻ってきた次男は
地元の友人たちと連日出かけて行き。
主夫として家事に忙しく、フィールドに出れない始末。
5月2日の夜
レッドヘッド号にタックルを詰め込み
通い慣れたフィールドに向かうことに。
ポイントに着いたのは午後の…
- 2019年5月3日
- コメント(2)
釣解禁
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
3月20日
一番下の息子の大学受験も終わり
入学手続きなども終えひと段落。
子供さんをお持ちのお方に参考までに
ちなみにセンター試験を筆頭に、私大3校さらに国公立の2次試験で
受験料が30万円を超え
さらに医大の医療系の初期費用が150万円ほど。
勤務のシフトの変わり目の休みという事で
いそいそとタックル…
一番下の息子の大学受験も終わり
入学手続きなども終えひと段落。
子供さんをお持ちのお方に参考までに
ちなみにセンター試験を筆頭に、私大3校さらに国公立の2次試験で
受験料が30万円を超え
さらに医大の医療系の初期費用が150万円ほど。
勤務のシフトの変わり目の休みという事で
いそいそとタックル…
- 2019年3月21日
- コメント(2)
新年のご挨拶
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
1月2日
午前中は、先のログのように
岐阜県の土岐市までレッドヘッド号を走らせ
夜は、シーバスに新年の挨拶とばかり
再びレッドヘッド号ことスーパーカブ プロ110を
天白川に走らせる。
ポイントに立ち込むと上げ潮がトロトロと入っている。
足元はまだ流れていないが、流芯はくっきりと夜目にも
確認できる。
時計は…
午前中は、先のログのように
岐阜県の土岐市までレッドヘッド号を走らせ
夜は、シーバスに新年の挨拶とばかり
再びレッドヘッド号ことスーパーカブ プロ110を
天白川に走らせる。
ポイントに立ち込むと上げ潮がトロトロと入っている。
足元はまだ流れていないが、流芯はくっきりと夜目にも
確認できる。
時計は…
- 2019年1月3日
- コメント(3)
2目足りない
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
12月22日
夜勤時の休憩中に空を見上げれば
満月がポッカリと浮かび。
タイドグラフをひも解けば22日の深夜から翌日午前1時頃までは
マイナス潮位となっている!
これは行くしかない!
たとえ結果が出なくても、いろいろ情報収集ができるはず。
22日の午後の11時
疲れた体を引きずるようにホームグラウンドの
天白…
夜勤時の休憩中に空を見上げれば
満月がポッカリと浮かび。
タイドグラフをひも解けば22日の深夜から翌日午前1時頃までは
マイナス潮位となっている!
これは行くしかない!
たとえ結果が出なくても、いろいろ情報収集ができるはず。
22日の午後の11時
疲れた体を引きずるようにホームグラウンドの
天白…
- 2018年12月23日
- コメント(2)
まだ出るぞ水柱
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
11月26日
師走も近づいた11月の末
我が家は息子3人の最後の一人
3男の大学受験も控え、5大学を受験するという息子と
第一戦となる私大の受験の申し込みを済ませ
息子は部屋で受験勉強を僕はタックル片手に
フィールドに向かうことに。
ホームグラウンドである天白川に着いたのは時計も午後の11時近く。
潮位の…
師走も近づいた11月の末
我が家は息子3人の最後の一人
3男の大学受験も控え、5大学を受験するという息子と
第一戦となる私大の受験の申し込みを済ませ
息子は部屋で受験勉強を僕はタックル片手に
フィールドに向かうことに。
ホームグラウンドである天白川に着いたのは時計も午後の11時近く。
潮位の…
- 2018年11月27日
- コメント(2)
セイゴ学園に転校生
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
10月17日
勤務のシフトの関係で休日となり。
レッドヘッド号ことスーパーカブプロ110を
名古屋港東部天白川に走らせる。
すっかり秋の空気の中、風を切る体は肌寒いが
乾燥した空気に程よい冷気で
エンジンのシリンダーでは、いい感じで混合気が燃えてくれる
スロットルの動きにリアルタイムでエンジンの鼓動が伝わる…
勤務のシフトの関係で休日となり。
レッドヘッド号ことスーパーカブプロ110を
名古屋港東部天白川に走らせる。
すっかり秋の空気の中、風を切る体は肌寒いが
乾燥した空気に程よい冷気で
エンジンのシリンダーでは、いい感じで混合気が燃えてくれる
スロットルの動きにリアルタイムでエンジンの鼓動が伝わる…
- 2018年10月18日
- コメント(3)
父兄席はどこ?
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
9月17日
仕事の振り替え休日で17日18日と連休となるため
バイクのメンテナンスも終わり
夕食後に久しぶりにタックルをレッドヘッド号に積み込み
釣り場に走る。
ほとんど魚の居場所がわからないので
ホームグラウンドの天白川に向かうことに。
久しぶりに立ち込むと足元には無数のハゼが逃げ惑い
ボラが飛び、まわりの…
仕事の振り替え休日で17日18日と連休となるため
バイクのメンテナンスも終わり
夕食後に久しぶりにタックルをレッドヘッド号に積み込み
釣り場に走る。
ほとんど魚の居場所がわからないので
ホームグラウンドの天白川に向かうことに。
久しぶりに立ち込むと足元には無数のハゼが逃げ惑い
ボラが飛び、まわりの…
- 2018年9月18日
- コメント(2)
ひとりでのんびりと
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
ここ最近シーバスロッドを
振っていません。
8月の盆休みに入り、バタバタとドイツの友人二人に
手紙と日本そばやらそうめんを送り
(手紙はドイツのインゴルシュタット 日本そばなどは
ドイツのカールスルーエ)
近年テロの影響で小包がフランクフルトで開封されているので
無事に届くかどうか不安ですが。
そんな夏休み…
振っていません。
8月の盆休みに入り、バタバタとドイツの友人二人に
手紙と日本そばやらそうめんを送り
(手紙はドイツのインゴルシュタット 日本そばなどは
ドイツのカールスルーエ)
近年テロの影響で小包がフランクフルトで開封されているので
無事に届くかどうか不安ですが。
そんな夏休み…
- 2018年8月14日
- コメント(6)
最新のコメント