プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:233850
QRコード
▼ 調査
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
あの台風の後
ホームグラウンドはどうなっているのだろう?
そんな疑問を抱きながらハンドルを向ける。
干潮に合わせフィールド調査。
立ち位置のボトムの様子。
水色。
ゴミなどの漂流物。
ベイトの様子。
テレビの映像からかなりの水量があったにもかかわらず
大きな変化は見られませんでした。
むしろ水色は台風前に比べクリアな感じになり
橋の上からもボラに混じりシーバスや鯉のシルエットまで
認識できました。
後は実際立ちこんでみて新しい砂が覆っている場所など
の確認が必要ですが。
今日はこれまで。
後はのんびり青イソメを投げ込んで魚の付いている様子を・・・
やはりボトムにいるはずのハゼはほとんど流されて
あたりすらなく比較的流れがよどんでいる所にハゼのバイト
がありました。

ホームグラウンドはどうなっているのだろう?
そんな疑問を抱きながらハンドルを向ける。
干潮に合わせフィールド調査。
立ち位置のボトムの様子。
水色。
ゴミなどの漂流物。
ベイトの様子。
テレビの映像からかなりの水量があったにもかかわらず
大きな変化は見られませんでした。
むしろ水色は台風前に比べクリアな感じになり
橋の上からもボラに混じりシーバスや鯉のシルエットまで
認識できました。
後は実際立ちこんでみて新しい砂が覆っている場所など
の確認が必要ですが。
今日はこれまで。
後はのんびり青イソメを投げ込んで魚の付いている様子を・・・
やはりボトムにいるはずのハゼはほとんど流されて
あたりすらなく比較的流れがよどんでいる所にハゼのバイト
がありました。

- 2011年9月24日
- コメント(2)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント