プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:2012547
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 沖縄旅行2015

5月27日に新潟空港から那覇空港へ。
さすが梅雨時…
こんなに人の居ない那覇空港は初めて…。

まずは、そば。
空港近くの
玉家の豊崎店へ。
ミックスをいただく。
前にも食べてるので
まーさんは確認済み。
その後、潮崎ニュータウンのビーチで漂うものハケーン。

イカの子供。
どうしても海に目がいくな。

夜はホテル近くの人気のお店
『うりずん』

人気通りのおいしさでした♪
サービスで出たジーマーミー豆腐が
濃厚でおいしかったなー。

部屋で軽く寝酒を呑んで
ばたんきゅー。

朝食はいっぺーじょーとー♪
さすが沖縄料理が日本一充実の朝食とうたうホテル。
ガイドブックに載ってるような
メジャーな沖縄料理が揃ってる。
イラブーやヒージャーとかは無いけど。
朝からタコライスとか作って食べた。
まーさんば♪

この日は南部を回った。
はじめて平和記念公園にも。
糸満→八重瀬→南城→与那原から
西海岸に戻って北谷で買い物。
58号を北上、許田の道の駅へ寄ったりしながら
名護のホテルへ。

晩飯は『A&W』
食後は近くの『かねひで』へ。
スーパーマーケットね。

やはり食べるのね
ダツ…。

スズキか…。

驚いたのはこの値段…。
地元のスーパーの約半額。
この値段だったら飲み杉確定だな。
翌日はAPO!さんと未明から1日釣り。
で、深夜まで呑み。
明けて4日目は瀬底島へ行ってから水族館へ。

ヤイトハタが珍しく水面の方で浮いてた。
やはりデカイ!
この個体で100kgオーバーだろうなー。

これは以前、ワシが釣った同じヤイトハタ。
どんだけデカクなるんだ…。

このカラーリングはなかなか出来ない。
秀逸です。

やっぱりデカイ
ジンベイザメ。
水族館も梅雨時のおかげか
今までで一番空いてたなー。
水族館の後は
そのちょっと先の備瀬のフクギ並木へ。

自転車を借りて1周。
ちょっとでも止まると蚊にやられる…。

南部への移動途中、
水族館近くのお店でタコライス。
手作り感があっておいしかった♪
タコライスっていうと
『キングタコス』の

フードファイトか!?
っていうイメージだったんだけど。
恩納村で買い物して
58号を南下、
那覇のホテルへ。
ゆいレールに一駅分乗って国際通りの
『ゆうなんぎい』で晩ご飯を呑む。
ここのラフティがちょっと変わってた。
一瞬、デミ?と思うような濃厚ソース。
フーチャンプルーもバターが入ってる?というような味。
他店とちょっとちがうのも人気店の魅力なのかな。
まーさんでした♪
翌朝、ちょっと早起きでさんぽ。

24時間300円は
タイムス最安じゃね?

波上宮から波上ビーチへ。

那覇も少し大きな道から中に入ると
こういうおウチがまだあるのねー。
最終日なのでヒコーキの時間までなにをしようか?
行ったことないからと
おもろまちの博物館へ。

じょーとーな建物。

思ってたよりも楽しかった♪
博物館っていいかも。

意外と天気も崩れず楽しめた沖縄でした♪
また、来ましょーねー♪
- 2015年6月6日
- コメント(5)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント