プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:2012391
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 琉球大学/沖縄最終日

最終日、17日の朝飯。
泊まったオーシャンホテルは
朝飯の充実ぶりで人気のホテル。
郷土料理はここの朝飯で
みんな食べれちゃうくらい。
左上から
グルクン、ジーマーミー豆腐、ラフテー
ゆし豆腐、アグーと島野菜の炒め物、手作り豆腐とスクガラス
ゴーヤ、島人参のピクルス、なんだっけ?、ソーメンチャンプルー
中身汁とジューシーにクブイリチー
まだまだビュッフェにあるんだけど
食べ切れない。
どれも味のクオリティは高め。
ジューブン満足できる味。
飯付き1泊6千円未満の
ホテルの朝食ビュッフェではないな。

2回戦
タコライス
自分でソースから具から載せて作るタイプ。
贅沢にトマトとチーズをオン♪
もずくの天ぷらとヨコシマサワラの天ぷらも。
みんな
まーさん♪
朝飯重視だったら
このホテルはオススメ♪
で、最終日。
お土産を買うくらいで
何も予定なし。
朝もゆっくりしちゃったし、
ちゃーすがやーと思ったけど、
やっぱり「さんぽ」でしょ。
ということで久々に

首里城へ行ってみた。

何回目だろ?
よく覚えてない。
でも、前に来た時は
なかったブロックもあったから
復元作業は続いているんだろうな。
さて、エアまでの時間どうしようか。
アウトレットの「あしびなー」で時間をつぶそうかと
走り出したが、
「!」
と閃いた。
首里城の復元前、
あの場所には琉球大学のキャンパスがあったというのを
今回知ったので、
琉球大学へ行ってみよう♪
首里からも近いし。

高台に広がるキャンパスは
とてもいい感じだった。
生協で「琉球大学」と
プリントしてあるTシャツを購入。
大学を後にして、
レンタカーを返却へ。

空港でお土産と機内食を購入。

ポーク卵むすび

名前のまんまですな。

次のウチナーはいつかなー。
- 2017年4月27日
- コメント(3)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント