プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:228
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:2045162
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ サゴシ釣り/新潟東港

4月29日
新潟東港の「鯛紅丸」
鰆サイズが釣れてるということで
期待してスタート♪
1ヶ所目は反応なし。
2ヶ所目で

サゴシ
ゲト♪
この時点で
今日は“渋い”と確信…
周りの船団も
ポツポツといった感じ。
東港の爆発力じゃない。
でも、ひたすらジャーク。

ポツポツと
拾い釣る感じ。
船中、ぽつっと
大きいのが釣れるので
モチベーションを
キープしてジャーク。
やはり釣れてないのか
船の数が減っていく。
ある程度、自由に動けるようになってから
魚探でサカナを見つけて
アンカリングで撃ち続ける。
食い切れないバイトで
サカナのチェイスを感じて
その場の連続小ジャークで
食わせて、アワセを入れる釣り。

バイブのダートやフォールで食わせるパターンも。
食わせ方を探す
ゲーム性のある釣りで
これはこれで楽しい。
スコアを重ねて
いつかその中に
鰆サイズを期待したが
最後まで大型を掛けることができなかった…。

サゴシでも楽しいわけさ♪

プチラッシュもあって
スコアは30半ば。
おウチに帰って
ご近所にお裾分け。

早速、わらしべ長者に♪

昨晩は天ぷらにして食べた。
臭みがあると思ったけど
さっぱりフワフワで
まーさん♪

小さめの炙りは
イマイチか?
大きめのを
お寿司用に熟成中♪

保存食の大葉風味の味噌漬けも6尾分作った。
これも出来上がりが楽しみ♪
個体によっては
ケッコー
脂があったな。
今回のヒットルアー

昨日は波が上がる予報だったので
夕方から磯へ。
17時に到着

波、
ねぇし…

まぁ、しょーがねーらん。
波のあるとこを探して撃ち回る。
波表はまぁまぁサラシてるんだけど反応なし。

帰る頃になって
やっと波が上がった…。

だからよ…。
今度はジグでも投げましょーねー。
- 2017年5月1日
- コメント(5)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント